tomama_0515さん じゃ、わたしも参戦(笑) 前のお二人とも間違ってはいないと思います。 tomama_0515さんの言うとおり建築技術教育普及センターでは公開しないと思います。 この観点から言えば一番最初の方の回答は間違いではありません。 むしろ建築技術教育普及センターが解答例を公開しないのであれば誰も公開することはできません。 資格取得講座(例えば総合資格ナントカ、日建ナントカ)などから発表されている解答例はあくまでその組織による解答と思われるものだと思います。 とはいえ、ほぼ間違いのない解答でしょうからそれが公開されれれば公開ということになると思います。 で、おっしゃる通り現時点でそのような組織的なところは解答例と思われるものは公開していないでしょう。 次回再受験者や製図試験受験者の情報を手に入れる最大のチャンスですから。 ですから 建築技術教育普及センターは解答例を公開しない。 資格試験講座を開設している組織等が解答例と思われるものをそのうち公開する。 という感じじゃないでしょうか?
もうここで普通に公開されてますよ〜! わざわざ、個人情報もらして、採点してもらうのも嫌ですからね〜 http://kenchiku-juku.81552.com/doc/2012/h24_1kyu_gakka_sokuho.pdf
前回答者様達が全く逆の回答をされているので、ちょっと参戦。 すぐに公開されるなら、受験者がこぞって資格学校に点数採点を依頼しないでしょう。 また、資格学校も公開されたら商売上がったりです。そこで連絡先を聞いて勧誘するのが彼らの作戦なのですから。 少なくとも建築士試験の主催元である建築技術教育普及センターは公開してないと思います。他で公開するのがいい事だとは思えませんが。 ちなみに私はネットを全部調べた訳ではありません。もしかしたら個人で掲載している人がいるかもしれませんね。 私の頃なんてネットが普及して無かったから、資格学校が出口で待ち構えていて、その場で回答と連絡先を書いたものです。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る