教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今コンビニでバイトをしてて8月いっぱいでバイト辞めるといったのですが

今コンビニでバイトをしてて8月いっぱいでバイト辞めるといったのですがその時はわかったと言われて終わったのですが次のシフトから今まで通りに仕事をしてるのになんでこんなのできないの?お前バカだろ?など嫌味を何回も言われ続けて さすがに我慢の限界なので8月いっぱいと言ったのをはやめて辞めるといった日からちょうど1ヶ月の8日で辞めたいと思うのですが この場合はすでにやめると意思表示はしてあるので1か月後になったら勝手にやめても大丈夫でしょうか きちんと言ったほうがいいとは思うのですがもっと怒ってくるんじゃないかと怖くて中々言えません・・・ 何より一緒に今シフトはいってる人が10日から長期休みでいなくなってしまうのでやめるまでの間シフトが全部店長と二人になってしまいます その状態だけはなんとしても避けたいです。この場合だと給料が入らないんじゃないかと心配です。 愚痴みたいになってしまいましたがどうなのでしょうか?教えてください

続きを読む

316閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パワハラですね。 言ったからには8月いっぱいまでは無理でしょうか? 途中で行かなくなると欠勤扱いとなり、マジで給料はくれない可能性もあります。 馬鹿といったり、いやみを言う場合、一回どこがだめでしょうか?自分なりにやっているのですが、このような言われようかなりきついことを話してみたらいいのではないでしょうか? 一応録音しておいたほうがいいかも、記者がもつ小さな録音機をポケットに忍ばせて。(ビックカメラで3400円で販売) 話の内容は、ここのセブンで働いていることと店長の名前を話の内容に入れて話していくこと。 『私は、〇〇店のセブンイレブンに働きたくて最初は、〇〇店長のこと尊敬してたのに、このごろひどく怒り出して、自分の神経もかなりきつくなってきています。どこが悪いかはっきり言ってください。残りの時間少ししかないんですが一生懸命働きますので』 店長は、どのような反応するか?もしも2倍ひどいこと言ってきたら、辞める気ならそれをもって、労働基準監督署にもって行きましょう。次にバイトで入る人を守るために。 そして、タイムカードは、コピーしておきましょう。働いた分はしっかりもらうための権利です。証拠を残しておきましょう。 そんな大人最低です。 このごろ自分勝手の大人が増えてます。特におやじ。日本はだめになるのも時間の問題です。反面教師にはなりますが。

  • 普通に考えて給料は大丈夫だと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる