教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニで初バイト相談にのってください。 今度コンビニでバイトをしようと考えている者です。 そこでいくつか質…

コンビニで初バイト相談にのってください。 今度コンビニでバイトをしようと考えている者です。 そこでいくつか質問させてください。 まず私の現状を少し書くと 現在大学を卒業している 大学4年から現在まで地方上級国家Ⅱ種の公務員試験を受けて就職活動をしていた そして最終合格までは辿りつけず今年の4月初めて警察の試験を受け筆記体力の一次試験は通り先月二次の面接を受け現在は8月の最終合格発表を待っている。 そしてそれが受かった場合は9月から警察学校へ、落ちた場合は9月の警察の第二回試験(警察試験は年に複数回あります)を受けるといった感じになっています。 質問としては ・コンビニのバイトを受かるためにはどこまで話していいか(9月から警察学校に行くかもしれない人を雇わない気がします) ・今特に何曜日何時に勤務時間を指定しないと嫌というのはないのですが、全く希望を言わないとかなり不規則にシフトを組み込まれてしまうのか などです。 コンビニはローソンストア100です。 あ、あと初バイトと言ってもピッキングなどのバイトはしていました。接客系は初めてです。 どんな些細なことでも構いません。経験談など良かったら聞かせてください!

続きを読む

414閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全て正直に話して構いませんよ。 店側からすれば長期できる人ができればいいんですが他にあてがなければ採用すると思います。 コンビニ経営者より。

  • 正直に9月までなんていわないで、うそも方便で長期間できるといっておく。 9月に辞めるときは、自分にはちょっと合わないからといってごまかす。 勤務時間は正直に勤めたい時間帯を言って、他の時間帯のシフトにもはいれますか? と聞かれたら、時間が空いているときは入れますと答える。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる