教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検察事務官について。 専門学校と大学どちらに行くべきでしょうか。 大学からだとかなり厳しいのではないかと …

検察事務官について。 専門学校と大学どちらに行くべきでしょうか。 大学からだとかなり厳しいのではないかと 印象があるので個人的には専門だと思うのですが。 意見を聞かせてください。

続きを読む

関連キーワード

405閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に検察事務官を途中で辞職した者です。 検察事務官に採用されやすいのはどちらかという質問でしょうか? 専門学校へ行って三種を受けるのも、大学へ行って二種を受けるのもどちらでもいいと思いますが、とにかく公務員試験に合格することです。 検察事務官になれるかどうかで一番難しいのは公務員試験後の検察庁での面接に合格するかどうかです。 面接で合格できるかどうかは、面接官の好みにもよりますし、ほかに面接に受けに来た人があたなより面接官に気に入られれば、採用されませんので、運に作用される要素が強いです。 私が検察庁にいたときに人事担当者が採用する基準について言っていたことがありますが、それは「罪を犯しそうにない人」だそうです。 こんなのどうやって見分けるのかとも思いますが、たぶんまじめそうで、他の職員ともうまくやっていけそうな協調性のある人が採用されるのだと思います。 ちなみに三種で検察事務官になったときと、二種で検察事務官になったときの差は、同じ年齢で比べたときに二種の方が一年分先の給料をもらえるという優位性はありますが、結局は上司の勤務評価によりますので、二種で入っても三種で入っても出世には影響ありません。 私は20年検察事務官を続けてからこの仕事にウンザリして辞めていますが、その様子をブログにも書いていますので、よかったら参考にしてください。 → 「死ぬほど嫌だった検察庁のお仕事」 http://ameblo.jp/kurenai9813/entry-11123691957.html

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる