教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務履歴書の志望動機 すみません。医療事務の志望動機を書けなくて困っています。 添削お願いいたします。

医療事務履歴書の志望動機 すみません。医療事務の志望動機を書けなくて困っています。 添削お願いいたします。作業をより効率的にこなす事に喜びを感じ事務職と言う作業の効率化が仕事の質に直結に向いた性格であると自信があります。特に医療事務を志した理由はまだ日本語が分からない時に私は不安を持ちながら病院に診察を受ける際に親切に接していただき、不安な気持ちが和らいだ経験がありました。自身もそのような患者さまの助けになるような仕事に就きたいと思います。大学で知識を学びながら日本語力も充実し、パソコンのスキルも身につけました。貴院のホームページを拝見し、貴院は神戸市の基幹病院として、市民の命と健康を守り、最先端の医療機器を多数持っています。県内でも高い評判があるとわかりました。私は優しく、笑顔で患者さまに対応し、貴院で優秀な先生と看護師さんを支える裏方として是非お役立ちたいと思い志望しました。どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

4,141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前回の質問等を含めて読ませていただきました。 おそらく、中国の方だと思いますが(間違っていたらすみません)、加えて母国語ができるということもアピールしてはいかがでしょうか? まとめると次のようになります。 【きっかけ】 ・以前診察を受ける際に、日本語が分からなくて不安であった体験。 【志望動機】は 「大都市 神戸」であることと「基幹病院」であることから 「日本語を話せない外国人が来る可能性がある」と展開し、 「医療事務として受付業務はもちろんのこと、外来、検査、病棟、介護など様々な場面で、日本語が分からない外国人に通訳として安心を与えることができる」とすればよろしいのでは。 同じ日本語が通じない体験をされたので、その時の不安や親切にしてくれた嬉しさはあなたがよく理解されていると思います。 ですから【医療事務を目指した理由】としては、 「親切にしてもらった体験から、私も医療の分野で働いてみたい」とし、 「医療の職種の中で、医療事務は外国人でも努力すればできると思ったから」でいいでしょう。 さらに【あなたがそのために今までしてきたこと】は 「大学へ通って日本語の知識を身につけたこと」 「パソコンのスキルを身につけたこと」です。 これらのことから、【あなたのセールスポイントは】 「日本語が分からない外国人のように、病院で不安に思っている患者様の気持ちを理解できる」 「自分の希望する職種につくために、一生懸命努力をした」ということから 「目標に向かって努力をする姿勢を常に持ち続けている」 そして「この努力をし続けること、決してあきらめない姿勢が、仕事の面でもわからないことがあっても投げ出さずに、最後までやり遂げるという医療事務に役立つ」とつなげることができると思います。 【入職したらどんな医療事務員になりたいか】は 「困っている患者さんに優しく、笑顔で対応し、優秀な先生と看護師さんを支える裏方」と言えます。 医療の現場は大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

  • こんにちは。 海外の方なのですか。日本語能力が高いですね。特段手直しする必要は無いかと存じます。 強いて言うならもう少し短くまとめても良いのかなと思いました。 ご盛運をお祈り致します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる