解決済み
高専からの就職について内定や生涯賃金の推論友人が高専でその友人は以下のことを中学の頃から考えていたのですが これは合っているでしょうか? 弟が来年高校受験で迷っています。 なんの将来も考えず適当に観光学部に進んだダメな兄なので就職とかよくわからないです。 弟の偏差値から、高校を予想、そこから主な進学先大学、おそらく日本大学くらいになるでしょう。 しかし日本大学では従業員500人以上の企業内定率は50% 第一志望に行けるのは一部でしょう。 弟の希望している企業もありますがおそらく自由応募なうえ、内定もらえる確率は低いでしょう。 高専では70%の人が1社のみ受け第一志望に受かっています。多くても3社らしいです。 以上のことから大学卒に行くよりも高専卒を目指したほうがいいように思えます。 高専ならば4月ごろ企業に落ちても編入が可能で大学でまた就職のチャンスがあります。大学院でもチャンスがあります。 またその高専は弟の行きたい企業(社員数1.5万)に毎年推薦で全員行っています。 友人も中学から高専のメリット考えていてその企業を狙っていました。 http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/kako/documents/21_p241-279.pdf こちらの統計は学歴ごとの生涯賃金です。 高専卒大企業>大学卒中小企業となっていることがわかります。 ※中小100~999大企業1000~ また生涯賃金は短大とまとめられていますが、短大よりも高専の方が圧倒的に就職率が違います。 http://nara-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0035/3709/daisuii2401.pdf#search=%27%E9%AB%98%E5%B0%82%20%E7%9F%AD%E5%A4%A7%20%E5%86%85%E5%AE%9A%E7%8E%87%27 初任給も高専卒のほうが高い企業が多いです。 弟の希望している企業では短大卒は募集していません。 http://www.origin.co.jp/recruit/recruit.html こののことから高専>短大となっており、高専卒大企業>大学卒中小企業がより確信を持てます。 以上のことから高専を勧めるとのことです。 上記の考えに間違いがあればよろしくお願いします。
1,491閲覧
高専卒です。 あなたが検討された内容については、概ね当たっていると思います。 確かに生涯賃金で考えると、高専卒大企業>大学卒中小企業でしょうね。 但し以下を考慮する必要があるかと思います。 1)成績優秀な学生が優先される。 高専を卒業すれば学校推薦で一流と言われる会社に入社できる可能性は 高いですが、一流会社への推薦には複数の学生が希望しますので、学校と しては成績優秀な学生を優先することになります。 弟さんの学力レベルが詳しく分かりませんが、高専内でも中位以上のレベル を維持できる学力でないと、自分が希望する会社に推薦されないことも考えて おく必要があります。 また就職に落ちても編入、大学院と書いてありますが、優秀な大学(国立)に 簡単に編入できる訳ではありません。編入している学生は高専の中でも比較的 優秀な人達です。成績が悪ければ編入試験で不合格の可能性もあります。 2)高専という特殊な学校について 高専は工学系の専門学校であり、習う専門内容は大学工学部相当までとなっ ていますので、中学卒業後の学校としては相当に専門性の高い学校です。 したがって、理数系学科が得意ではなく、工学に興味がないような生徒が入学 すると高学年になるにつれ、授業についていけなくなる可能性があります。 ついていけなくなると大学並みに簡単に留年しますので、就職で苦労すること になります。就職率がいい、大企業に入れるということで高専は人気があります が、工学専門の特殊な学校という認識が必要です。
それは、終身雇用を前提としてないかな? 日大って、将来的には自分で起業して「社長になってる数」は、少なくないよ。 もちろん、そこまで行かなくても転職市場では「大卒」って言う学歴は、決して無意味ではないし。
< 質問に関する求人 >
recruit(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る