教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間で辞めることにしました。 ただ、先日海外出張に連れて行ってもらったりと会社には損害が出てるのは承知です。 自…

試用期間で辞めることにしました。 ただ、先日海外出張に連れて行ってもらったりと会社には損害が出てるのは承知です。 自己都合で辞めた場合、損害賠償の請求や、今月の給料減給などはあるんでしょうか?とりあえず次の仕事はバイトからスタートですが、決まっています。

補足

あと、理由として親の病気で看病と家事とで現状退職するのが最善だと思ったのでみたいな感じにしようと思ってるんですが、電話で確認されたりとかは無いんですかね??

続きを読む

446閲覧

非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試用期間は、会社も質問者様にとっても見極める期間 なので退職に関しては問題ありません。 損害賠償の請求や、今月の給料減給は無いと考えて 大丈夫でしょう。 次が決まっているのであれば、退職理由も嘘をつかず 仕事が合わない・この先やっていく自信がない と言えば良いと思います。

    shu********さん

  • 本当の理由は何ですか? 試用期間2週間(あるいは数ヶ月)で辞めるのは、労働法上の適法問題以前に、社会人としての常識を疑われるでしょう。 この先の転職が極めて厳しくなることを覚悟すべきです。 嘘をついても、採用担当者はバカではありません。すぐにばれます。 智恵袋といえども、非常識な退職者へ悪智恵を授ける気はしません。 もう少し、職業意識を真剣に考えてはいかがですか。

    続きを読む

    yam********さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる