教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活のことで親とどう向き合えばいいかわかりません。

就活のことで親とどう向き合えばいいかわかりません。こんにちは。就活生で、様々な企業の選考を受けている途中です。 2月から面接などの選考を受けているのですが、未だに内定をいただけず、正直焦っている状況です。 2月からこの月まで、内定を1社ももらえない状況なので、「面接で落ちてばっか」、「大手ばっか受けてるから」などと、親が怒ってきました。 今まで、15社以上受けてきましたが、親は「まだ少ない。数うちじゃないと無理や。もっと受けろ。公務員もリストにいれとけ。」と強要じみたこともいってきます。 人によっては少ないと感じられるかもしれません。でも、短大生の私にとっては授業がまだ残っており、単位も取りながらの就活なので、正直、数うち作戦のようなことはしたくないし、企業研究が十分出来ず、志望動機も浅くなって苦しくなります。 それに、企業選びの軸からずれてしまうので本当に嫌です。 確かに、親の言い分も一理あります。面接ではあがり症があって言いたいことをうまく伝えられないことが、大きな原因だと思います。 なので、鏡の前で夜の10時から午前3時まで面接練習をしたり、ジョブカフェやハロワで模擬面接をやってもらうなどをして上手く伝える練習をしております。 そして、ジョブカフェのアドバイザーの方から頂いたアドバイスを元にして、直せるところはすぐ練習に取り入れて直す努力をしています。 でも、現状ではお祈りばかりいただいてしまい、その報告をする度、親にため息や嫌な顔をされます。そして「真面目に面接練習やってるのか!?」と後に必ず責められます。 至らないところもあるとは思いますが、ちゃんと頑張っているのに、そんなことを言われたら、とても腹が立ちます。 親とそこでけんかになった時もありました。 そのような日々がよくあり、最近家に帰っても、居心地が悪く、食欲も減ってきました。 みなさんは、就活中、親とどのようなお話をされたり、接していましたか? 上手く親と付き合う方法を教えてください。 就活のこと以外でストレスを溜めたくないです;; さっきも「少しは受けたとこから返事きたんか?」って言われてイライラしてます。 感情的な文になってすみません。ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,202閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は短大だからこの程度しか受けられない。 しっかりと企業研究をしないといけないから、この程度しか受けられない。 こうやって、きみは受ける件数の少なさの言い訳をしているとしか感じられません。 つまり、出来ない理由を必死で作っているだけで、もっと多くの企業を深い角度で受けるための方法を考えることを放棄しているわけです。 出来ない理由作りしか考えられない人は、絶対に仕事ができるようにはなりません。 だから、企業はそういう人を敬遠し、そういう人、つまりきみは何度受けても受からない。 こういう流れです。 いいすか。 結果がすべてなんだから、頑張っているなんていう言葉で納得されなくても当然です。 頑張っているのはきみだけではありません。 きみの同級生もみんな頑張っている。 その状況で、きみはどこからも採用されていないし、たいして受けてもいない。 そんな状況を見たら、誰でも本気でやっていないのではないかと思うのは仕方がありません。 文句を言われたくないのなら、今以上にたくさん応募し、今以上に1つ1つの応募案件に対して深い企業研究をするしかありません。 出来ないと断言するのなら、きみの事務処理速度が非常に遅く、つまりきみは他人と比べて能力が劣っているということを自分で証明していることになります。 能力が劣っている人が採用されないのは当然で、それが私だから仕方が無いなんていう開き直りをしている限り、状況は一切変わらないことを理解した方が良い。 食欲が減った? だからどうした。 きみの人生です。 食いたければ勝手に食えば良いし、逆も然り。 そんなことを書かれてかわいそうだと言ってもらいたいんでしょうが、そんな気持ちには一切なりません。 文句を言われるのは、ちんたらやっているようにしか見えないからです。 きみなりの一生懸命は、他人から見たらちんたらやっている範囲内です。 これに対し感情的になるのも勝手ですが、評価というのは他人がするものです。 仕事も同じ。 評価は他人がするものなので、自己評価がどれだけ高くても意味はありません。 悔しければ、他人も評価するような結果を出すしかありません。 何の実りも無い結果しか出せないのなら、何を言われてもグッと堪え、結果を出すために今以上の努力をするしか無いんです。 それが分からないのなら、きみは社会に出ることをまったく理解出来ていない未熟者ということになるので、何を言っても無駄。

  • 就活中の大学4年の娘がいます。 親の立場から言わせてもらいますね。 うちの娘はあまり口数の多い方ではないので母親の私の方から、どこを受けるのか、いつ試験があるのかなど顔をあわせれば聞いていました。しかし何十社とあればいちいち説明などしていられないですよね。 でも心配なんです。わからないだけに…。 しかも就職先に依って、今後の人生が大きく変わると思うとついつい余計な一言が出てしまうのです。 黙って見守らなくては…と思うのですが(汗) 質問者さんのご両親も同じだと思いますよ。 貴女を心配しているだけで悪気は無いと思います。 『もう少し私を信じて黙って見ていて欲しい』と言ってみてはどうですか? きっと貴女とご縁のある企業があります。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 主業務では有りませんが採用面接をしている者です。 少々感情的になっているとはいえ、言いたいことが良く分かる文章を書かれてますね! 就職は大丈夫と思いますヨ。 さて、親御さんも心配で心配でしょうがない! って感じですね。 だって、就職難で就活したこと無いんだから。 「ジョブカフェのアドバイザーや学校の就職担当の人と相談しながらやってるからきっと大丈夫だよ。 就職難の今は企業も選り好みするので今の時期はナカナカ決まらないのが普通みたいだよ。 8月過ぎてからが本当の勝負だって。 心配してくれているのは嬉しいけれど、私も少しナーバスになっているから8月くらいまではノンビリ見守ってね。」 というような話をしてみては? ピリピリしてたらお互いに損ですヨン。

    続きを読む
  • 確かにうるさいっすよね親は。質問者を見て「あぁ~厄介な親はウチだけはなかったんだ…」と思う今日この頃です。この悩みは説明会先でいろんな同志と話をしていましたが対処方法は3つに分類されますね。まず大多数を占めていたのがスルーです。何かを言われても「そうだね~」的な感じで流すらしいです。2つ目が、ひたすらに肯定し自虐をすること。「あんた。そんなんだから~以下省略」と言われたら「そうなんだよね。だから俺ダメなんだよね」というと親も同情してキツく言わなくなるらしいです。 3つ目が私がとった方法なのですが「2ヶ月間黙っててくれ!それで内々定がとれんかったら好きに何でも言っていいから。」と断言したことです。正直ギャンブルでしが自分を追い込むという意味でも精神衛生的にも良いと考え思い切って実行してみました。 ただ3つ目以外は人から聞いた話ですし私の方法も結果的に成功したからいいものの失敗したらとんでもないことになってたかもしれないんで一概にこうした方がいいっていうことはいえません。 それと親の意見には否定をしないで理詰めで話して方がいいと思います。私はいわゆるベンチャー企業に内々定が決まり自分的にはそこが第一志望だったのですが「もっといい企業(上場企業のことらしい)をうけたらどうだ?」とか「公務員の方が安定してるぞ」とかアンポンタンな発言を連発されました。でも意見を受け入れられつつも理にかなったことを聞かされると人間て言う奴は納得するらしく私は親に内々定先のことに関してとやかく言われることはなくなりました。 イラつくのは分かります。CMに出た企業に対して「ここ受けたら?」と軽はずみな発言をされたり知っていることをドヤ顔で言われたり「成功者体験談を読み込め」とか馬鹿な発言を聞かされたり…言い出せばキリがありません。しかし支えあう同志がいれば少し楽になることができます。近況報告をしあう仲間はいますか?いなければ、つくってみることをオススメします。 頑張ってください!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる