教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの月収ってどれくらいが多いのですか?

フリーターの月収ってどれくらいが多いのですか?

524閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週間ダイヤモンドだかの記事で2010年度の平均賃金と、その職業の就業人口だそうです。 職業名 平均年俸/その職業の就業人数 電車車掌 586万円/ 2万人 上場企業サラリーマン 576万円/ 426万人 消防士 572万円/ 15万人 各種専門学校・専修学校教員 538万円/ 4万人 市会議員 528万円/ 2万人 薬剤師 515万円/ 5万人 社会保険労務士 511万円/ 3万人 気象予報士 480万円/ 5246人 看護師 464万円/ 43万人 自動車外交販売員 454万円/ 7万人 営業用バス運転手 451万円/ 8万人 サラリーマン平均 439万円/ 4,453万人 プログラマー 412万円/ 14万人 ボイラー工 403万円/ 2万人 社会福祉士 390万円/ 6万人 百貨店店員 390万円/ 11万人 自動車整備工 387万円/ 16万人 漁師 378万円/ 23万人 守衛 374万円/ 2万人 大工 365万円/ 5万人 とび職 357万円/ 3万人 販売店員 352万円/ 49万人 調理士 352万円/ 23万人 栄養士 349万円/ 5万人 保育士(保母・保父) 340万円/ 2万人 保険外交員 337万円/ 18万 介護福祉士 333万円/ 41万人 幼稚園教諭 328万円/ 6万人 用務員 322万円/ 2万人 娯楽接客員 319万円/ 15万人 警備員 315万円/ 16万人 観光バスガイド 307万円/ 7310人 タクシー運転手 306万円/ 29万人 ホームヘルパー 299万円/ 3万人 理容・美容師 295万円/ 3万人 村議会議員 264万円/ 4万人 ビル清掃員 233万円/ 9万人 フリーター 106万円/ 417万人 平均月収は88,333円にしかなりませんね。 以上高いものから安い方へ並べました。 日本国内の日本人の平均は400万円ぐらいでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる