解決済み
働かない妊婦職場に妊婦が3人います。少なからず力仕事などはみんながカバーして迷惑がかかっているのに、感謝の言葉すらなく当たり前の様な大きい態度に腹立たしささえ覚えます。皆さんの周りの妊婦はどうですか?また、どのように指導すればいいですか?
6,816閲覧
2人がこの質問に共感しました
あたしは妊婦だからやってもらって当然という態度ですか…。 最低ですね。 さっさと産休入らせて、仕事を奪ってしまうのはダメなんでしょうか? そんな感謝もできない人でも、親になるんですね。あぁ恐ろしい。 腹立たしく思うのは分かりますが、今度は逆にやられますから大丈夫。 世の中、そんな横柄な態度とる子連れの母親には優しくないですから。きっと子供産まれてからそう感じると思いますよ。 指導なんかせず、ここはしたたかにいきましょ。 二度と戻れないように、他の人に仕事をわざとふってしまえばと思いますよ。
なるほど:12
っていうか、「妊婦共働けっ!感謝しろっ!」って態度に出てるから彼女たちも反発してるんじゃないの?(笑) というのは置いておいて、感謝の言葉すらない大きい態度っていうのは、果たして本当にそう思っての態度かどうかは、妊娠未経験のあなた方にとっては分かるはずありませんよね。 指導っていうのは、理解させて、そして納得させて初めて指導になるんです。 相手の立場や境遇をあなたがまず先に理解・納得しないと、指導というのは絶対に出来ないんですよ。 それを前提にして話を進めますけど、まず妊婦さんっていうのがどういう精神状態でどういうキツさがあるのか、調べてみると良いです。 そしてその上で彼女らに相談をするんです。 どれくらいの時間働けそうか、そしてどうであれば無理がないか(人数)、などを「数字」で出してください。 もちろん、働いた分だけのお給料である事は前提です。 働けなかった分、近い未来を担保にして相談するのは構わないです。 たとえば、まともに動けるようになったときは、一時間は残業をしてもらうとか。。その分天引きするみたいな。 じゃないと他の方と釣り合いませんのでね。 要はね、あなた方とお給料が対等なのに、そういう状態であるっていうのが問題なんですよ。 そこは会社と話をして予め解決しておかないといけませんよね。 休んだら休んだだけもらえないのは当たり前ですのでね。 それ以外は貸付、になります。 そうやって合理的に仕組んだ上でね、彼女らと向き合えば良いんです。 「彼女らの甘え」と「待遇」はきちんと分けないといけません。 それだけの事。 別に怒ることでもありませんよ^^ 会社に余裕があるのであればね、やはり彼女らの労力を減らしてあげて、みんなでカバーしてあげて生産を維持するのがベターです。 でも前提としては先にあげたことを、彼女らに理解をさせる必要はあります。 本来はそういう事なので。 そうやってね、人間関係を上手く釣りあわせ、チームワークを形成していくのがあなたの仕事、とも言えます。
だいぶ前の話ですが、私も妊娠中働いていました。 私は経過が安定していたので自分的には多少の荷物を持っても全然平気だったのにものすごく気を使っていただいた記憶があります。 その方たちの体調はわかりませんから何とも言えませんし、力仕事は引き続き手伝ってあげていただきたいなとは思いますが。 謙虚に働かない妊婦さんが多いと、前例になってしまってほかの女性にとっても悪影響&不利益ですよね・・ 子育て経験のある女性にやんわり諭してもらうのが一番だと思います。 しかも、できれば妊婦さんに近い世代の人がいいかと。上の世代の方だと「時代が違う!」とかって言い出しかねませんから。
なるほど:1
うわぁー働かないなら辞めちゃえばいいのに。 妊婦ってだけで、多少甘えてもいいと思ってるんでしょうね。 でも、同じ給料もらってるなら普通は自分から動きますけどね。 力仕事ではない妊婦でも問題なくできる仕事を大量に頼んでしまえばいいんじゃないでしょうか?
なるほど:8
< 質問に関する求人 >
妊婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る