教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、高校2年生なんですが、鉄道の客室乗務員になりたいと思ってます。

今、高校2年生なんですが、鉄道の客室乗務員になりたいと思ってます。高卒でもなれますか? 調べたところ、仕事内容は ■乗車券、特急券の確認及び発売業務 ■車内の放送 ■列車の乗換え等の案内業務 ■ドアの開閉 だそうですが、英語は必要でしょうか? ちなみに私の学校では最低でも ワープロ検定2級 情報処理検定(ビジネス情報部門・プログラミング部門)2級 秘書検定2級 簿記検定2級 食物調理技術検定3級 電卓検定3級 ↑をとらないと卒業できなくて、この資格は、あれば有利になるでしょうか? それと、もし実際に働いている方がいれば、何かお話聞きたいです。

続きを読む

274閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    客室乗務員って女性のグリー車に乗務するアテンダントかな?車掌では無いと思いますが・・・大きくは①客扱(上記に書いてある作業)と②販売(車内販売)でしょう。 語学は外国の方も乗車されるので必要ですね。資格はそれなりに応募用紙に書けれでしょう。ご利益はわかりません。JR等の募集パンフを請求してもらうといいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる