教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

携帯内職についてですが 一週間前くらいにメルマガなどを作成するとゆう広告の内職をしています 2通作るのに平均1時間 …

携帯内職についてですが 一週間前くらいにメルマガなどを作成するとゆう広告の内職をしています 2通作るのに平均1時間 1時間で870円 って感じで仕事をしてましたが ここ2日間くらい アルバイトが多すぎて 中々あなたに仕事がまわってきませんので また時間あるときに掛けてくださいといわれ 昨日、電話をしたんです そしたら、今の状況だと一週間待たないと仕事がないから 自分のサイトを持ち 歩合制で仕事しませんかといわれました そうすると 時給870円ってゆうのが時給4万円になるんです やっぱり怪しいですか?

補足

サイトを持つのに抵抗があるのでやめときます と答えたら逆切れされました。 何が嫌なんですか?サイトを持つだけであって仕事は今まで通り 管理はすべて会社がするんですよと あやふやな気持ちならやめたらどうですかと 怒鳴られました

続きを読む

271閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ええ。思いっきり怪しいですね。 時給は4万円でも、相手からは高額の請求が来て逆に支払する事になります。相手のサーバーの中にサイトを作るわけですから作業費とサーバーレンタル料を請求されますね。 悪い事は申しませんので、おやめになるべきです。 どんな業種であれ顔を合わせ、約款があり書類での業務契約をします。 たかが紙切れですがされど紙切れです。 それが無いのであれば信用は口約束に過ぎずゼロに等しいのです。 あれ?でも雇用契約をキッチリ結ばない場合も多いよね?という疑問もあるかもしれませんが、それは互いに「顔を合わせている」「給与を振り込んでいる」「業務を監督している」「納入(現物)している事に対して現場にて検品した上で」などという条件で信用が成り立っているのです。 失礼ではございますが メルマガを作るのは専門職でなくとも効率的に素早く作る事が可能でそれに対して時給870円も支払う事業者はおりません。 私も素人ではございますが、htmlの知識を使ったテーブルレイアウトのものやテキスト形式のもの等500パターン位は持ってますし、自作も可能です。 ここから少し文章やタグ、カラーコードをいじるだけで10分もあれば作れてしまいます。 あなたは相手にこのような知識が無い事をさらしてしまったので騙せる見込みが大きいと判断されてしまった事になります。 つまり、悪い意味で「面接試験」に合格しているのです。こういった情報を集めて別の手口で販売や詐欺をあなたが忘れた頃に何度もしようとするのです。 おおよそですが、仕事の斡旋を受けているという事はクライアントからすれば一件のメルマガの外注費が3000円以上もする計算です。おかしくありませんか? 請負業者のもうけ+管理費+あなたの給与=お客さんの支払 おせっかいではございますが 前回までの給与はどのような形でお受け取りになったのでしょうか? 銀行口座など教えたのではないでしょうか? 私では分かりかねる事もありますので 然るべき窓口へご相談をされる事をお勧めいたします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる