教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格予備校についての質問です。 現在司法試験の予備試験の受験を検討しているのですが、予備校について迷っています。

資格予備校についての質問です。 現在司法試験の予備試験の受験を検討しているのですが、予備校について迷っています。資金的にあまり余裕がないので、他校に比べて安価な早稲田セミナーを考えていたのですが、どうも23年度の予備試験合格者の合格体験記を目にしないので、ひょっとして1人も合格者がいなかったのではと…。そうなると早稲田セミナーを選択することに躊躇が出てきまして。やはりLECや伊藤塾あたりがいいのでしょうか。意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

581閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    予備試験に受かるのは受験者の1~2%ほどです(年間100人前後)。それに比べ司法試験に受かるのは23%くらいかな。 予備試験は論文や口述まであり、1年後の予備試験に受かるのは相当厳しいと思います。ただ、たとえ法科大学院に行っても、法科大学院は受験予備校ではありません。一切受験対策はしてくれないらしいです。つまり、法科大学院に行くとしても基礎知識はそれまでにマスターしておかないと、後で大変なことになります。 伊藤塾はかなりの予備試験合格者を出してはいますが、そのほとんどが2年以上かかっています。LECの現状は知りませんが、伊藤塾よりは安いと思います。 どちらにせよ司法試験を目指しているなら、どこかしらの予備校に頼った方が苦労せずに合格できるかな

  • 予備試験は超難関で、東大トップクラスでなければ合格しませんよ 早稲田セミナーに期待するのは無理です 法科大学院をお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる