教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Microsoft Office Specialistとパソコン検定とどちらか悩んでいます。 最近、派遣の登録会に行っ…

Microsoft Office Specialistとパソコン検定とどちらか悩んでいます。 最近、派遣の登録会に行って入力のMicrosoft Office Specialistとパソコン検定とどちらか悩んでいます。 最近、派遣の登録会に行って入力の試験では文字入力のスピードは上級だったのですが、、それだけではもちろん仕事が限られてしまいます なのでワードとエクセルの基本Microsoft Office Specialistを勉強する事にしました。 ですが、こちらで色々と調べてみたところパソコン検定とMicrosoft Office Specialistがあるようですが、、どちらが使えますか? ちなみに就職と言うよりも派遣でのパートで、簡単な入力業務の仕事をしていて、エクセル基本操作が出来れば!少し時給が良い方に就けるので、、^^; (会社の方でもMicrosoft Office Specialistの講習はあるのですが有料で時間も合わないので独学するつもりです!無理な場合、通う予定ですが、、) 宜しく御願い致します! 目的は、とりあえずエクセル基礎と履歴書や登録事項の記入 エクセル基礎位は判りますか?の答えに「はい」と言える程度で

続きを読む

903閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社でMicrosoft Office Specialistの講習があるのならば、絶対にそちらの方がいいです! 講習をしてまでもこの検定を取って欲しい、と言う意味でしょうから。 パソコン検定はWord、Excelの知識、技術以外にも パソコン一般知識、OS、LAN、インターネット、情報モラルと情報セキュリティ (3級の場合) などの知識問題も出題されます。 知識問題に対する勉強も必要になってきますね。 しかし、Word、Excelの実技問題はMicrosoft Office Specialistよりもとても少ないです。 会社が必要としている資格を取るのが絶対、絶対いいと思いますよ。 (時給に影響する場合もあります)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Microsoft(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる