教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生です。今年度に8つの検定を受けようとしています。

高校3年生です。今年度に8つの検定を受けようとしています。日検WP2~1級 〃データベース3~1級 〃ホームページ3~1級 〃文書デザイン1級 全商電卓2級 全経簿記2級 日商簿記3級 ITパスポート こんな感じです。 皆さんに各種検定の対策方法・オススメ対策本をお聞きしたく質問投稿させていただきました。 WPは、速度は10分で約800~850字で、隣のキーを押しての誤字が目立ちました。 「誤字を少なくする練習を教えてください。」 データベース・ホームページについては、まだ過去問を見ただけで、やり方は教わってません。教師の都合で今週か来週から補習ができます。 文書デザインは、過去問を一通りやってどれも合格ラインでした。 電卓は、授業と放課後の補習ではギリギリ合格ラインでした。 全経簿記は、仕訳がうまくいきません。 日商簿記は、7月の全経簿記が終わってからゆっくり11月に向けてやっていこうと思います。 ITパスポートは、「よくわかるマスター ITパスポート試験直前対策1週間完全プログラム」と言う本と、学校で注文した「ITパスポート試験対策テキストCBT試験対応 (よくわかるマスター)」こちらは、まだ届いていません。 不確定情報 大雑把な説明で申し訳ございません。

続きを読む

373閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    勉強する姿勢は偉いと思いますが、色々と手をだすよりは、きちんとある程度評価される資格を取得した方がいいですよ。 日商簿記とITパスポート以外は高校生の時しか、殆ど評価されないと思います。 日検はそれぞれ一級なら、多少は評価もあるかもしれませんが… 高卒で就職をされるなら意味があるかもしれませんが、学校の授業レベルでそれ以上の労力をかけるのは無駄かと… 日商簿記は出来れば二級を狙いましょう。

  • 同じく高校3年生です。 日検の方はワープロ2級しかわからないですが、全商の方と違って楽なので字数を伸ばすように練習すればいいと思います。 全商の電卓は6月に検定を受けるんですが、1か月で1級でもいけるそうです。 簿記は日商2級からじゃないと評価されないらしいです。全商1級苦難して取りましたが視力がかなり落ちましたね(笑) ITパスポートやるのなら情報処理の検定は受けましたか?ITパスポートは解説書一通り読んだらひたすら過去問を解いて、 分からない用語はエクセルかなんかでメモして、意味調べる・・・っていうのが良いと思います。 調べるとき、似た用語を関連付けて情報用語の語彙力を増やしていくと、試験本番新しい用語が出ても対応できますよ

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる