教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この時期までES落ち続け、就活中の大学生です。自己PRについて添削、アドバイス、ご意見お願いします。

この時期までES落ち続け、就活中の大学生です。自己PRについて添削、アドバイス、ご意見お願いします。見て下さった方ありがとうございます。 どこが悪いのか、ご意見をお願いします。 ①書店で一年半アルバイトをしていました。働いて三ヶ月目に店全体に迷惑の掛かる大きなクレームを出してしまいました。その時、初めて会社の一員としての責任を実感し、働くことへの意識の甘さを反省しました。その日から、どんな店員なら気持ちよく買い物ができるかを考え、社員用の接客講習を受けさせてもらったり、週5日勤務して業務に慣れ、本の知識や常連さんの好みを覚えました。また、どんな店ならまた来たいかを考え、得意な絵やソフトの知識を活かして店内にポップやチラシを貼り、明るくわかりやすいフロア作りを目指しました。結果、私を指名してお客様が通って下さったり、ポップを見て本を買って下さる方が増えました。私はこの経験を通して、落ち込んでもめげずに、いいと思うこと、自分のできることはすぐ行動に移せる力を得ました。 ②私のサークルは、もともと10人だったものが、私達の代から100人を超える大所帯になりました。そこで大変になったのが、一人一人のモチベーションの維持です。人数が多い為、配分がうまく行かず、必要無いからと辞める人が多く居ました。そこで、後輩には、自分の仕事や居場所を見つけやすい環境を作っていこうと思い、会議で2つ提案をしました。①イベントの増加②全員のプロフィールの作成です。全員が顔を合わせる機会を設け交流を増やす、性格や得意なことを知ることでマッチングを考え企画を割り振れる、という目的でした。提案は成功し、効率良く皆に仕事が行き渡る仕組みができ、以前より活動も紙面も充実しました。この経験から、大人数の中で人を支えることの難しさ、自分の提案で人を動かすことへのやりがいを感じ、仕事にも生かしたいと思います。 ③サークルでフリーペーパーの制作に打ち込んできました。入って半年、目玉記事のファッションスナップにマンネリ感を感じていました。そこで、自ら紙面デザインを考え、一年ながら編集長に直訴しました。一回だけの約束で紙面を任せて頂けることになり、取材から紙面制作まで全力で取り組みました。結果、いつも以上の評判で、それからその企画にはどんどん新しいものが取り入れられるようになりました。以前のものを踏襲しながらも、ただ享受するだけではなく、新しい考えやアイデアを取り入れて改善させていく、そのような革新する力をこの経験から得ました。

補足

回答して下さった方、ありがとうございます。 今読み返すと、これは確かに「学生時代頑張ったこと」の設問用ですね…すいません。 頑張ったこととしてはどうでしょうか? あと、これを元に字数を考えて記入してきたので、全部書いてるわけではないです。

続きを読む

12,133閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    pomelo2236さんへ まぁ、結果が全てを物語っているようなので、ズケズケ書きますよ。 全く一貫性がないんですよ。やっていることに。普通に、アルバイトとかこなせる人、っていうのは分かりますが、こいつ、やりたいこととか、将来のこととか、あんまり、目的意識なく生きてるねぇ、って感じが、私にはします。ご自身、どうでしょ? おそらく、本当の意味での志望動機なんか、書けてないでしょ?何となくよさそう、とか、そんなレベルになってないですか? 例えば、あなた様が料理人になりたいとするでしょ。何をPRします?そりゃ、料理の腕だよね。 スポーツ選手になりたいとするよね。なにをPRします?そりゃ、スポーツの腕だよね。 就活でも同じだよ。なのに、なぜ、ここで、人間性のPRとか、そういうのを学生さんはやりたがるのかな? 当然、やりたい仕事にたいして、取り組んできたこと、今出来ること、課題と克服手段として考えているモノとかがPRであるべきでしょ。 あと、こちらの自己PRに関していえば、企業が求める人物像とか、その職業への適性とか、そういう話は、まるで無視されています。相手があって、はじめて、この手の話は、成立するんですよ。真夏に、カイロ売っても、ほとんど誰も買ってくれないでしょ。 学生さん、ってこういうレベルの話を平気でやっちゃうけど、大間違い。 で、今、結果が出ないといわれるのは、この上に書いたような要素が、思いっきり当てはまっているからです。 何がやりたいのか、何が出来るのか、会社に提供出来る価値とか、まるで、その手の記載がないから、読み手は興味がありません。 せいぜい、POP作成とか、そういう仕事があるところで、その手の人材が不足しているときぐらいじゃないですか。あ、この人いい、って思うのは。②とかは、普通にどの会社もやってますから。普通のことを普通に出来ます、って話に魅力を感じる人はいないでしょう。 ③は、ただその編集長が無能なだけです。普通に、どの会社もやってます。やらないところは、淘汰されるだけです。 それぞれの番号に細かく書くと。 ①自分の失敗談など、普通は、書きません。それを通して学んだ感性を活かして、行動してきた内容を書くべきです。で、ただの昔話です。 ②ただの昔話になってます。 ③これも、ただの昔話になってます。 魅力有る人とは、①、②、③の経験を通して学んだことを、今の行動として活かせている人です。 当然、①、②、③みたいな経験をしたから、私は、仕事でも役に立てられるよ。って事をPRしたいのだと思います。 ですが、現状のように過去だけを語り、今の行動として、何も出来ていないのなら、そりゃ、無理無理、こいつ口だけ。って話で撃沈です。 ①、②、③に関していえば、これが、メインの話になっても仕方ないのです。 革新する力を得た、っていうのなら、今の行動も革新的で有るはずです。 自分の提案で人を動かすことへのやりがいを感じ、っていうのなら、やり甲斐を感じた、とか、そんなアホな書き込みではなく、行動として、会社にたいして、こういうアイディアを持っていて、それをこの会社で実現してみたい、って伝えれば良いじゃないですか。 その行動を見て、あぁ、この人は、こういうことがやりたいんだな、って私なんかは判断するけどね。 私は、○○なんです。私の強みは、○○です。って見ず知らずの人に言われて、誰が信用するの?当然、その人の行動で評価されているわけ。私は誠実なんです。で、実際の行動は、二股かけてます、って話なら、その人の評価は? 人は、他人を行動で判断するんですよ。 で、あれば、自己PRは、今、あなた様がやりたい仕事にたいして、取り組んできたことを書く。これ、王道なんですよ。 思いっきり外しているから、今の結果です。過去の一エピソードで、人間性をPRとか、バカなレベルでやっていると、バカな会社でしか、採用されませんよ。

  • まあ、既出だけど、全然自己PRじゃない文章だね。 ホントに大学生だろうか?せいぜい短大生じゃない? と心配になるくらいの中身だよ。 ①要するにやったことは「勤務日数を増やしたこと」「講習を受けたこと」「販促用に多少店内装飾を工夫した事」が全て。 それで得られたことが、「落ち込んでもめげずに、いいと思うこと、自分のできることはすぐ行動に移せる力」って、なんか、高校生のレベルっぽくない?すごく掘り下げ方が浅いよね。 しかも、 >結果、私を指名してお客様が通って下さったり、 ウソでしょ。たまたま、褒めてくれるお客さんはいたかもしれないけど、「書店」なんだよね? 「店員を指名して通う」なんて変なお客さんいないよ。 ②たった2つの提案をしただけ。 自己PRはもちろん、頑張ったことにもならない。 お粗末以下。 ③これは、も完全に日記・思い出話だね。 しかも単に「1度だけ紙面編集を任された」ってだけの単発エピソード。 しかも、何をどう改善したのか、どの程度評判が上がったのか、そもそもそれでマンネリを払しょくできたのかの具体的な裏付けが全くなし。 そりゃあ、この時期こんなESじゃ通らないよ。 まずは、設問・課題の理解も含めて、全面書き直し。 添削程度ではどうにもならない。

    続きを読む
  • 自己PRというのは、「私はこういう人間です。特に自分のこういう長所が、仕事のお役に立てることができます。(だから私を買ってください)」ということを主張するものだと思うのですが、 ご質問者様のお書きになった文章は、アルバイトやサークルの思い出話に終始しており、肝心の「ご質問者様はどういう人物なのか」ということが、伝わってきませんね。 「学生時代に努力した事や、困難な事を自分で解決した経験について書きなさい」という設問ならこういう書き方でもいいのでしょうが(文章の良し悪しはともかく)、最初目を通した時に、「え?これ自己PRなの?」と思ってしまいました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まさかとは思いますがこの内容全てをESに書いてるってこと無いですよね。 正直言って文章長過ぎ。ESの自己PRや志望動機は作文ではありません。 もっと要点だけまとめて簡潔に書いた方が良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる