教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験の合格率が一橋>東大なのはどうしてなんですか?

司法試験の合格率が一橋>東大なのはどうしてなんですか?東大生にとって一橋の学生なんて、ただのバカなんだそうです。 そのただのバカに負けてしまうやつが東大生にもいるということなんですか?

1,045閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    司法試験を受けたことありますか。 それを比べ庶民に質問しどうしろと(笑) 勉強した人は受かる。しなかった人は落ちる。それだけです。 一定以上の学力がある人ならばどこの大学であっても関係ないでしょう。 自分が受かればそれでいいじゃないですか。

  • 学部と、法科大学院とは若干違うと思ってください。 そもそも、東大では、受験に関係ないことをやっており、 一橋大では、受験に直結することをやっています。 あくまでも、法科大学院の目的は、予備校のように受験テクニックで 合格するよりも、しっかりとした、リーガルマインドを培った人を合格させたい という理念がありました。しかし、教授や、実務家が教えたるするので、 本当に、受験に必要なことを必ずしも教えるとは限りません。 例えば、少し極端なのかもしれませんが、司法試験では、間違っても 入会権はでませんが、教える教授が入会権の専門だったら、はっきり言って、 その教育は、受験対策からすると、意味がありません。 そもそみ、色々な目的があって、法科大学院を選択するので、 一概に、東大がすべてということはありません。 そもそも、合格率の差はそんなにないはずですし、 司法試験の問題も受験生のレベルを超えています。 東大の学部生の他にも、例えば、偏差値50くらいの学生や、 六大学と言われている学生も、東京大学法科大学院に入学 していますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 東大法学部生は、大学受験の文系において一度「頂点を極めた」わけですから、それで満足して勉強しなくなる人が一定数いるのではないでしょうか。 一橋法学部生は、東大に大学受験では劣っているという認識があるので、司法試験でのリベンジを果たすためによく勉強するのだと思います。 人間、悔しさを根に持っていると強いですからね。 まあ、東大法学部→東大法科大学院→司法試験合格、が最強なのですが…。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる