教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校二年生、理系の男子です。 弁護士という職業に興味を持ちました。ところが、僕は理系です。調べてみたところ、理系の弁護…

高校二年生、理系の男子です。 弁護士という職業に興味を持ちました。ところが、僕は理系です。調べてみたところ、理系の弁護士はニーズが高いと聞きました。そこで質問です。僕はこれからどのようなルートをたどれば弁護士になれるのでしょうか?

239閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学 (法学部)→法科大学院卒業で司法試験受験資格→司法試験合格→司法修習→弁護士 大学出て無くても司法試験を受けられないことも有りませんが、司法試験受験資格を得るのはかなり難しい 大学出て無くても受けられたのは、旧試験 新試験に変わったので 大学で理系(法学部以外)を選んだ場合大学院が3年必要です 弁護士を目指して要るなら法学部がいいです 法学部を卒業していたら大学院2年を選択出来ます

  • 弁護士は、あなたが司法試験に合格することが最低条件です。 大学を卒業しなくとも、受ける事ができます。 大学は、理系の学部に進まれていいのではないでしょうか。 司法試験の受験資格などは、ご自分でお調べください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる