教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞めた会社で、主婦で子供がいて時間短縮で仕事をしている正社員がいたのですが、そういった人が独身者に残った仕事を押し付けて…

辞めた会社で、主婦で子供がいて時間短縮で仕事をしている正社員がいたのですが、そういった人が独身者に残った仕事を押し付けて自分はさっさと帰ってました。独身者には残業代は支払われません。入社前に説明がなかったのですが、こういったことは会社法的に組織の落ち度になるのでしょうか?どう考えても不公平で、押し付けられることで帰れない、さらに仕事を請け負ってもお金ももらえない、タダサービスというところで、精神ダメージも大きいです。また、他の企業でも良く有ることなのでしょうか?

続きを読む

602閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    育児明けの時短は合法ですが 独身者のサービス残業は違法ですね。 個人的には、なぜ前者がきちんと出来る会社が 後者のような事をやってしまうのかな?という感じです。 サビ残当たり前の会社なら、育休を取りたいと申し出た時点で 「ウチはそういうのやってないから。」と退職勧告しそうなのにね。 よほどその女性が気が強かったのか、身内だったのか… いずれにせよ、サビ残だけでもうんざりなのに 更にダメージは大きいと思います。

    ID非表示さん

  • そういう会社は多いと多いますよ。 それにしても育休などには積極的な会社なのに、残業代は支払われないなんてなんと中途半端な。 でもあなたもその社員にしっかりと言うべきでしたね。 また上司もその社員に出来る範囲で仕事を回さないとですね。

    続きを読む
  • 時短自体は制度としてあるのだから本人の責任じゃないですよ。 単に残業代を払わない会社が悪いのです。 派遣がどうのこうのとピントはずれの回答がありますが、 全然関係ない事ですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • よくある話ですね。 会社の落ち度でもなんでもないです。 普通です。 女性を雇った時点でこうなることは想定済みです。 結婚、出産、育休、時短、子供の病欠・・・ 社員であってもまともに出勤すら怪しいほど休むこともわかっています。 それがイヤなら最初から女性を雇わないんですよ。 質問文を例にしても、独身者の人間性の問題になってしまいますね。 お互い様精神がないというか、協力精神がないというか、自分のことしか考えてないと判断されます。 お金の問題ですか? それをいうのなら、上記のように時短勤務で帰る社員の代わりを非正規がやることも一般的です。 社員の代わりを非正規ができるなら、そもそもその人が社員である必要がないですよ。 その非正規を社員にしてあげなきゃおかしいです。 代わりを立派に果たしても、残業代以前にボーナスや退職金からして待遇が違いますから、 そっちの方がよっぽど不公平。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる