解決済み
私は陶芸教室の生徒。アドバイスください。 と言うのも、伝統ある象嵌陶磁器の窯元で。 ・収入源の足しになれば程度の教室。 ・電動ろくろ不可。てびねりのみ。 ・高齢者カルチャースクール状態。 自分は芸術学部美術学科・大卒です。電動ろくろも、最初から最後まで、単位取りました。※陶芸専攻ではありませんでしたが。 伝統ある象嵌陶磁器の窯元で。 教室の生徒さん達は、陶芸品を購入するお得意様が、ほとんどで教室は趣味でしかないようです。 初めから『経験者だからといって、特別扱いはしないよ。』と『君は陶芸家になりたいのかい。』は言われましたが 電動ろくろを学ぶ生徒さんも 数名いることを、数年後最近に知り がっくりきてます。 すでに息子さんが後継いでいるし 弟子必要なわけでもないと思われます。 個人で陶芸教室しているとこなら探せばあります。ろくろ・うわぐすり・絵付け……。が、教える側レベルくらいは、大学で勉強したので……。(:_;) そんなこんなで サボりがちで足が遠のいてます。 何かしらアドバイスくださいませ。m(_ _)m
お気持ちありがたいです。志しを高く持ち、夢叶える。 目上の方に失礼かとおもいましたが、陶芸教室で何をしたい(学びたい)、とか、作家になりたいのか講師だとか。それ以前に 女には、ご近所さんや親類との繋がりで、色々あるのです。この窯元とも。 男性で会社では立派かもしれませんが……。 この窯元にもいらっしゃいます。定年退職後、陶芸家を目指されている男性。
669閲覧
ご自分に合わないと思った教室なら直ぐに変わるべきだと思います。ご自分のレベルアップのつもりの教室に変わるべきだと思います。あとは作家になりたいのか講師になりたいのかご自分で判断されるべきだと思います。
失礼ですが、貴方は陶芸教室で何をしたい(学びたい)とお考えなのでしょう? 電動ろくろ?象嵌の先生の下象嵌を習いたい? 書き込まれた内容からはハッキリ見えてきません。 >ろくろ・うわぐすり・絵付け……。が、教える側レベルくらいは、大学で勉強したので……。(:_;) ということで、既に知識もかなりおありのようですし。 答えは簡単です。 ①自分がしたいことを先生に伝えて、それが叶わないのであれば辞める。 ②象嵌を真剣に学んでみる(尤も、特別扱いはしないと言ってるので教えてくれるかは分かりませんが) #象嵌を教えてもらえないなら①と同じでしょう。
< 質問に関する求人 >
芸術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る