教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理カウンセラーについてです! 私は将来心理カウンセラー(スクールカウンセラー)になりたいと思っています。 …

心理カウンセラーについてです! 私は将来心理カウンセラー(スクールカウンセラー)になりたいと思っています。 将来、私はどの大学に行けばいいか迷っています。 できれば、兵庫県内で良い大学はありますか?? 今、私は県立高校の普通科に通っています。 偏差値は50後半から60前半くらいです。

続きを読む

362閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スクールカウンセラーになりたいのであれば,以下の条件のいずれかを満たす必要があります。 ①精神科医 ②臨床心理士 ③臨床心理に関する大学教員 更に申し上げると,スクールカウンセラーの殆どは臨床心理士資格取得者(取得見込みも含む)が占めています。そのため,スクールカウンセラーを目指すのであれば,臨床心理士を目標にされるといいでしょう。 大学については詳しくないため,具体的には申し上げられませんが,心理学部,心理学科などに進学されることをおススメします。というのも,臨床心理士を取得するためには指定大学院と呼ばれる大学院に進学する必要があります。大学院進学にも勿論試験が用意されており,心理学に関する基礎知識を幅広く身に着けておかなければ突破できません。 さらに申し上げると,よい心理カウンセラーになりたいのであれば,カウンセリングだけやっていればいいのではなく,心理学の基礎分野から応用分野まで広く深く身につける必要があります。そのため,臨床心理や社会心理などよりも『心理学部』と単純に明記されている学部のほうがよろしいかと思いおススメしました。 ちなみに,質問主さまの別の質問で出ていたスクールソーシャルワーカーですが,分野が福祉になります。ソーシャルワーカーはカウンセリングを業務としないため,質問主さまが目指されている心理カウンセラーとはかなり異なる業務内容になるかと思われます。

  • 心理カウンセラーって就職厳しいよ。おれもなりたかったけど色々考えて法学部に行きました。で、今度は言語聴覚士の専門学校に行きます。おれも興味あるから言語聴覚士になってから民間の資格でもとってボランティアでカウンセラーでもやるかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる