教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現場監督見習い1カ月の者です。

現場監督見習い1カ月の者です。今度木造の新築現場を見ることになったのですが何をすればいいのかさっぱりわかりません。 上司の方は新築が建つ流れを見て、掃除して、近隣の方にあいさつをすればいいっと言われましたが。。。 基本的に何をすればいいのでしょう? あと建築用語が多すぎて話が理解できないのですが基本的に勉強の方法等はあるのですか? 今は手帳にメモをしてグーグルの画像検索やウィキペディア等で調べているのですが、 他に勉強方法があれば教えていただけると幸いです。 とりあえず今は何もできないのに給料をもらっている状態なので早く何かしら役に立ちたいですね^^; (焦ってもしょうがないんでしょうけど・・・)

続きを読む

2,689閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20代後半の新築の監督です。 もちろんデビュー作なんですよね? わからなくて当たり前です。 最初は、協力業者の施工開始のタイミング、資材搬入のタイミング等の工程管理からのスタートになるんではないでしょうか? もちろん、近所の人がいたら笑顔で『こんにちわ』は必要です。 建築用語はそのあとでも問題ないと思います。 まず、上司等に手伝ってもらい、死に物狂いで全体工程表を作るか、もう作ってあれば入手します。 おそらく、上司の方が工程管理もしてくれているでしょう。 ですが、自力で毎週1週間工程表を2週間先まで作ります。 そこに、現場での実際の動き、実施工程を手書き等で書き込みます。 ここでのズレは、自己分析すればいいので、現場に支障がなければ問題ないです。 それが、今後の現場の工程表を組む目安になるので。 次に、前面道路・場内が汚れていたら掃除・ゴミ拾い・資材の片付けです。 職人さんの手伝いも重要です。 そこで、いかに現場の雰囲気・現場に慣れるかではないでしょうか? 最初の頃の現場は、自分もそんな感じでした。 あと、他人にとって工事はわずらわしいものです。 近隣とのコミュニケーションは非常に大切です。 近所のおばちゃんと10分、天気の話しをするだけでもいいんです。 そこを怠り、近隣からのクレームが来ることにより、施主様の今後の近所付き合いに関わることもあるのです。 さらには、自社の悪評にもつながりますので。 ですが、近隣と仲良くすると施主様の今後・お客様の紹介につながるかもしれません。 うちの会社でも、業者のことより、お客様対応・近隣対応は非常に気を使っています。 工事もサービス業に近くなってきているんです。 厳しい時代ですが、お互いスペシャル監督目指してがんばりましょう。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる