教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動・・・新しい職場がとにかく憂鬱です。

人事異動・・・新しい職場がとにかく憂鬱です。私は、地方公務員5年目28歳男です。 4月より、人事異動で新しい職場に配属されましたが、色んな意味で 憂鬱で、情けない話ですが精神的に参りそうです。原因は・・・ ①後輩が冷たい態度を取る ・後輩(その職場では数年経験有り)が隣の席なので、色々と仕事のことを聞いていたのですが、 異動して1週間を過ぎた頃から、こちらの顔も見ずに説明したり、露骨に嫌な顔をしたり、 説明すらしてくれない時もあります。(話しかけるなオーラ全開) その後輩にしか分からない仕事もあるので、毎日聞かなければならず、 下手に出ていのですが、なめられているなと感じます。 ②いきなり大仕事を任された ・私と入れ替えで異動した人の仕事の担当になりましたが、その人が元々課の中心的な仕事を していたので、新しく入った私がいきなりその仕事をやることになりました。 引継ぎは数時間ありましたが、当然それだけでは分からないことがたくさんあり、 過去の資料を見ながらやっていますが、ホントに合ってるのか分からず 違う職場(地域)の前任者に何度も電話しながらやっています。 職場の周りの人にも分からない仕事が多いので、あまり聞けません。 分量も多く、期限が迫り、毎日一人で残っていますが、全然進まず気が狂いそうです。 ③電話応対に慣れない ・その職場は、電話の問い合わせが多く、②の事務量をこなしつつも、 電話で市民からの相談を受ける業務も早く覚えないといけません。 このときに、周りに聞きながら対応してますが、②の事務も早く覚えないといけないプレッシャーの 中で、電話応対も覚えるということで頭がパンクしそうになります。 ④初めての異動で今までと業務内容が全然違っていて慣れない ・業務内容が違いすぎていてホントに新しい職場において私は新人レベルなのです。 情けない話ですが、異動ってこんなに大変なものなのでしょうか? 皆さんの実体験や、アドバイスなど、テンパっている私に何か助言いただけませんか?

続きを読む

85,138閲覧

20人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 人事異動で少しの不安もなく自信満々に異動できる方はいません。少なからず不安はつきまといます。 ①腹立たしいですが、仕事の内容では後輩の方が先輩です。どこにでもいますよ、そういう人は。 仕事では自分の方が上なのだからと、下手に出てくるように仕向けている。 なめられていると言うよりは相手もなめられたくないのです。 後輩から見て、前任者はその仕事をこなしていた事もあり業務内容が前とは違えど、どうしても見劣りするのでしょう。 これに関しては、相手が後輩だと自分で思う必要があり、その場合仕事内容で上回るしかないです。 ②責任ある仕事にプレッシャーはつきものです。ただ引き継ぎが数時間というのは短いですね。 私もある日突然昇格し異動になったことがありますが、引き継ぎといえる時間はなく前任者と挨拶程度でした。 そして異動先では私がその中で一番若年だった事もあり、仕事の力量を窺うような感じでした。 年下がある日上司になったのですから色々な不満もあったでしょう。 それは初めから覚悟していたのでそこまで気にせずに、分からない事は遠慮せずにバンバン聞きました。 マニュアルや過去の資料を参考に人より多くの仕事をこなしました。 すると一週間も経たない内に頼ってくれるようになりました。 分からない事を聞くことに遠慮していたら前に進めません。堂々と質問された方がいいです。 ただ、みなさん自分の仕事がありますから質問は簡潔にした方が迷惑がられにくいです。 今は堪え時です。仕事内容を覚えられれば時間は短縮されますし、スムーズに仕事が進むはずです。 ③電話応対は得意、不得意がありますから、得意でなければ少ししんどいかも知れません。 ですがこれは慣れるしかないです。電話の最中は他の事は考えずに集中された方がいいと思います。 紙の上でのお話しではなく人と話しながら頭が違う方へ向いているとキチンとした対応ができなくなるからです。 他の事に頭を馳せるよりも集中した方が結果として時間の短縮になりますから。 電話内容は簡潔に、ダラダラ話すと無駄に長くなってしまいます、こちらが簡潔に的を得た話し方をすれば 相手も必然的にそうなることが多いからです。 ④人事異動というものは初めから全く同じ業務内容になるものではないですので、そこはご自身で努力なされるしかないです。 新人レベルであろうと、大役を任されたのであればプレッシャーに打ち勝つ他ないです。 ご自身がこの量は無理だと思っても前任者ができていたのであれば徐々に出来るだろうと思われていますし、 いくら悩んだところで仕事量は減りません。ですし、この人には無理と雑用ばかり割り振られるより任される方が断然いいです。 みそっかす扱いされたらどうですか?今より精神的苦痛は何倍にもなるはずです。 嫌だ、無理だと思いながら仕事をすると普段より覚えが悪くなる一方です。 長くなりましたが、考え方次第でものの見方は随分と変わってきます。 天職につける人なんて滅多にいませんし、みなさん色々な苦労を経て今があるのです。 最後に、仕事は覚え始めた頃は全体はもちろん分かりません。 一つ一つ覚えていくと、点と点が繋がり、初めて一本の線になるのです。 そこで初めて捗る仕事ができるのですから。 以上、偉そうなことを言いましたが、頑張ってほしい一心で回答させて頂きました。 質問者さんは真面目に仕事と向かい合っていますので、情けなくありませんし、分からない事は恥ずかしいことでもないです。 解らず仕舞いにされているわけではないのすから、今から覚えれば十分ではないですか。 あまり気負いせずに一度頭をリフレッシュして頑張られて下さい。

    47人が参考になると回答しました

  • 人事異動なんてそんなもんでしょう。公務員のことはよく知らないけど、民間企業はしょっちゅうですよ。残念ながらそんなことぐらいで動揺してるようじゃ弱いと言われても仕方がないですね。休日返上とか帰宅が午前様とかではないんでしょ。もともと楽な仕事なんだから我慢我慢・・・・

    2人が参考になると回答しました

  • 人事異動ってそんなもんですよ。 いきなり新しい部門で自分の能力がフルに発揮できる方はまずいないでしょう。 逆に原点回帰するいい機会です。後輩とはいえそこでの経歴は上ですから、タイミングよく聞きましょう。後輩なんだから広い心で接しましょう。電話応対でも変わったばかりで分からないことを深く詫びましょう。大きな仕事を任されたことは自分に能力が、あると自信を持ちましょう。 サラリーマンや宮仕えでは誰しもが通る道です。へこたれずに一歩ずつ遅くてもいいので確実にこなしましょう。 そして業務を抱えこまないように報告・連絡・相談の基本を忘れないことです。 無理せずに頑張ってください。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

  • 異動の経験が無いので具体的なアドバイスが出来ずすみません。しかし、どうしても回答しておきたいと思ったのでちょぴっとだけ失礼します。 異動とは、新入社員と同じような立場になることだと私は思います。むしろ周りが親切に1から教育してくれない分、新入社員よりもタイヘンかも知れません。同じ組織の中だったとしても、知らない人たちの中に放り込まれて初めてのお仕事ばかり。でも覚えることはたくさん!即戦力としての働きを求められている! そのパニックの気持ち、よくわかります。焦る気持ちもあるでしょうけれど、すこし冷静になって状況を把握してみたらいかがでしょうか。夜、お風呂に入っているときなどにその日の業務を振り返り、何が良かったか、何がマズかったか振り返ってみましょう。会社帰りの車や電車の中でも良いです。良かったことは継続し、マズかったことはどうしたらうまくいくのか対策を考える。 慣れるまでは大変でしょうけれど、どうか『心の余裕』をなくさないでいて欲しいです。 『頑張れ!』とは言いません。あなたはもう充分に頑張ってらっしゃる。どうか『踏ん張って』ください。

    続きを読む

    20人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる