解決済み
ピアノ教室についてアドバイスを下さい。 両親ともに、音楽の経験がないのですが、4歳の娘にピアノを習わせたいと考えています。カワイとヤマハは通える範囲にあるのですが、グループレッスンより、 個人のレッスンのほうが良いのでしょうか? 相場的なものも全くわかりません。 カワイ、ヤマハは設備費等含めて、月謝は7000円台くらいのようです。 個人はそれより高い、安いが普通なのでしょうか? 習う前からなんですが、親としては、将来的な高すぎる志はなく、ピアノで何か曲がひけたら・・・と言う程度の希望です。 我が家の家計からして、ピアノを買い与えられるかも微妙です(汗 それと、ピアノがひけるようになるのはもちろん嬉しい事ですが、 練習する過程で脳の働きにも良いと考えているので、その他への相乗効果も期待しています。 子供は今は興味があるようですが、この先どうするかは、習い始めてから聞いていきたいと思っています。
3,253閲覧
私は自分自身が4歳からヤマハのグループレッスンに通い、 その卒業後にピアノの個人レッスンを習わせてもらった立場で 回答しますが、4歳のお子さんなら一番は楽しくお稽古に通える事が 重要なのではないでしょうか。 確かに、将来音大をめざすという目標が既に立っているのであれば、 今からでも個人レッスンで技術を身につけるべきですが、 そうでなければ、まずは同年代のお友達と楽しんで音楽に触れあえる グループレッスンで音楽の楽しみを知る事がお子さんにとっていいのでは と思います。 子供にとってマンツーマンのレッスンとは、知らない大人とのコミュニケーション で予想外に緊張を強いられるものです。 音楽自体は興味があったのに、その雰囲気に飲まれてしまって、 せっかくの興味を好きに変えてあげれなかったら、もったいないですし、 可能性をひとつ摘み取ってしまうようなものです。 私は小学校2年生までヤマハのエレクトーンのグループレッスンに通い、 3年生から5年生まで個人のピアノのレッスンを受けました。 音楽以外のお稽古もしていたので、特に音楽に力を入れていた 訳ではありませんが、楽譜を読む事はヤマハのレッスンで訓練されていたので 音楽の授業に困る事はありませんでしたし、簡単な合唱の伴奏くらいは 出来るレベルになりました。 小学校高学年で自分は向いていないと悟ったので、自ら辞める事を 決めましたが、幼児期に習っていたヤマハのレッスンのおかげで、 吹奏楽部に入っても困りませんでしたし、大人になって新たな楽器を 始めるにしても早く譜読みができ、幼少時に身につけていた技能を 重宝するともに、習わせてくれた両親に感謝しています。 (もちろん、趣味の範囲で楽しんでいるだけです) 将来的に音楽好きになってほしい、簡単な曲が弾けるようになって欲しい、 という感覚で始められるのでしたら、まずはグループレッスンで楽しく 始めてみてはいかがでしょうか。
音大(ピアノ科ではないですけど)を出ています。 個人的にはピアノなど、楽器は個人レッスンでないと意味はないと思います。 ましてや子供・・・皆で習ってピアノが弾けるようにはなると思えません。 ピアノを習わせたいのなら間違いなく個人レッスンでしょう。 但し、自宅で練習をしていく事が全体条件です。 前の方もおっしゃっていますが、レッスン時間は練習の時間では有りません。 練習してきたものを見てもらい、より良く引けるように先生にアドバイスしてもらい、 それを又練習し、次週のレッスンと言う感じです。 子供でも電子ピアノくらいはないと可哀相です。 絶対音感はそんなのでは全体に身に付きません。 私は生まれつきの絶対音感が有りますが、 大学時代の聴音(オーケストラのcdをかけて、それを聴いて楽譜にするなどの作業です)の グレード別授業でも、指揮科やシンセサイザー科の人と一緒でしたが、 皆大きくなってから死に物狂いで聴音の勉強をしてきた人ばかりでした。 絶対音感は、生まれつきの絶対音感がない時点でまず無理だと思って間違いないです。 相当の訓練をしたとしても殆どの人が大して身に付きません。 勿論ごく稀では有りますが少しレッスンしただけで感覚を掴む人もいます。 個人レッスンの月謝は先生によってまちまちですが、7千円前後だと思います。 私は習字とピアノの先生をしていますが 良心的な先生は幼児は5千円、小学校低学年は6千円など 年齢で値段が違う方もいらっしゃいます。 ピアノ教室って意外と沢山あるので片っ端から体験にいかれてはどうですか? 先生の雰囲気も全然違いますしね。 カワイやヤマハが悪いと言うわけでは有りません。 お子さんが楽しんで続けられるのが一番ですよね。
お子さんにピアノの才能があったらどうします? ピアノが大好きになってずっと習いたい。音大へ行きたいと言ったらどうしますか? まあ、それはさておき、グループレッスンはやった事がないので詳しくは解かりませんが、全員一斉に弾くのでしょうか?そんなことで上達するのかどうか疑問です。 個人の教室の方がちゃんと見てもらえるので良いと思います。 私はヴァイオリンですが、月謝は個人の方が安いですし時間も長いです。 ピアノも同じではないかと思います。 それからピアノをお買いになる余裕が無くて、値段安めの電子ピアノにしますか?その余裕もなしですか? 家での練習はどうなさいます? 家で練習できないと駄目です。小さいお子さんの場合は多分、お母様も一緒にレッスンを聞いて、お母様も習ったことを覚え、自宅でお母様付きで復習と練習をするのだと思います。 レッスンは練習の場ではないのです。練習は自宅でします。
同種のご質問でよく思う事ですが・・・。 ヤマハの幼児科(グループレッスン)はピアノレッスンの場ではないです。まず、こちらを明確にしておかれた方が良いと思いますよ。 エレクトーンを少々使いながら音楽の基礎を学ぶという教室なのですね。「音楽教室」です。 幼児科で楽譜の基礎などを覚えてから次の段階(コース)へというのがヤマハの進め方です。次のコースと云っても色々あるので・・・コース体系などよくご覧になっておかれるといいと思いますよ。 たとえば4歳からヤマハ幼児科で始めてもピアノを触る機会は幼児科では全く無いです。なので、ピアノを使ったレッスンがご希望なら個人レッスンを受ける必要があると思いますよ。 6歳以降もヤマハのグループレッスンだけではピアノ演奏の上達は期待できそうにありません。個人レッスンのコースまたは併用コースへ移行する必要があるかも。 カワイは4歳児でも個人レッスンのコースがあると思います。こちらのコースも調べてみてくださいね。 音感についは、ヤマハでも個人でも4歳から始めて音感の付く子と付かない子の両方いると思います。ヤマハ幼児科なら確実、ではないと思いますよ。 個人教室はまったく先生次第・お子さんとの相性次第としか言えません。体験レッスンや見学などされたうえでお考えになってみてください。月謝は\7000くらいが一般的だと思います。(個人教室では月謝以外に、お中元お歳暮・発表会のお礼など「贈った方がいいのかなー?」という事があります。贈る贈らないは自由ですが・・・。振り替えレッスンは先生の都合次第で無料という教室が多いです。ヤマハは月謝以外に毎月設備費が必要でテキストも次々変わり割高です。) 近頃の教室は優しい先生が多いので練習しない生徒も多いと思います。練習させるのが大変かもしれませんね。グループのようなプレッシャーも無いので。 >ピアノで何か曲がひけたら 曲のレベルによって全く違いますがどれくらいをお望みなのでしょう。そこそこ真面目に練習して小学校卒業までは続けないと弾けるものは少ないと思います。 小3で辞めた場合で考えると、ヤマハグループだけで習っていたら、ピアノ演奏はあまりできないかも。そのかわり簡単な伴奏を付けたりアレンジしたり、のような事は出来ると思います。個人レッスンだけなら、その逆だと考えるといいと思いますよ。楽譜のとうりには少々弾ける、けれども伴奏付けやアレンジはムリ、というように。どちらもそこそこ真面目に練習した場合の話ですが。 幼稚園の間はヤマハ・カワイのグループレッスンで就学以降は個人レッスンへ移行する人が多いように思います。我が子は最初から個人教室でした。(私自身はグループで始めました。大昔ですね。) 参考までに私がグループレッスンを選ばなかった理由は、親も同伴のレッスンが面倒。他の生徒と進み具合が合わないかもしれない。楽器のセールスがある。発表会が大人数過ぎる。先生が変わる事が多いと聞いた。アレンジよりまずピアノ演奏を重視したい。などなど・・・でした。 >ピアノを買い与えられるかも微妙です ヤマハ幼児科は楽器店で売られてるキーボードで十分と思いますが、個人レッスンなら早くからピアノは必要だと思います。続くかどうか心配なら電子ピアノでいいと思いますよ。他、楽器レンタルとか。 >その他への相乗効果も期待しています。 我が子は10年以上習ってるけど・・・どうでしょう。w あまり考えない方が良いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
ヤマハ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る