教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の自衛官について

退職後の自衛官について自衛官って退職したらつぶしの利かない職業ですか? もちろん歳をとればとるほど再就職できなくなりますよね? 別に警備員やトイレ掃除の仕事をバカにしているわけではありませんが。退職後は資格や手に職がなければ、良くて警備員かトイレ掃除不安定な派遣労働とかですか?

補足

自衛隊で取れる免許なんかは民間で重宝されるような資格じゃありませんよね?

続きを読む

733閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自衛隊に入っていたら、それなりの資格など取得しているので、働き先や再就職時の印象は良いはずです。 入隊後、二年間は職に着きますが、二年後からはそのまま続けるかは選択できます。 追記:行く部署によって変わりますが、民間でも重宝される資格がありますが。 コピペですが ●自動車整備士(1~3級) ●大型自動車運転免許(自衛隊以外での大型自動車運転には限定解除が必要) ●大型特殊運転免許 ●けん引免許 ●小型船舶操縦士 ●潜水士 ●航空管制官 ●航空無線通信士 ●救急救命士 ●准看護師 ●臨床検査技師 ●診療放射線技師 ●危険物取扱者(乙種第4類) ●公害防止管理者(第1~4種) ●ガス溶接(アーク溶接)技能者 ●2級ボイラー技士 ●電気工事士 ●パソコン検定(3・4級) ●英語検定(2・準2・3・4級) ●ワープロ検定(3・4級) ●情報処理(1・2種) ●調理師免許

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる