教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から高校3年の女子です! コンビニ(セブンイレブン)で バイトをしようと思ってるのですが 初めてのバイ…

4月から高校3年の女子です! コンビニ(セブンイレブン)で バイトをしようと思ってるのですが 初めてのバイトなので 不安でいっぱいです… 数学がとても苦手なので レジができるか、 ちゃんと仕事を覚えられるか… 集中して頑張れば 1週間ほどで慣れてくる でしょうか? また、アドバイスなど お願いします(>_<)

続きを読む

288閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    セブンイレブンでバイトしてます。 大丈夫ですよ、初日は先輩が教えてくれますから。 しっかりメモをとりましょうね。 数学とか全然関係ないです。笑 セブンイレブンはレジスターが優秀なので間違えるとレジが画面で説明してくれます。 とりあえず商品の精算と公共料金の支払いを覚えておけばレジは何とか回ります。 タバコの銘柄は『何番でしょうか』と聞けばお客さんは番号を言うから覚えなくても平気です。 1つ気をつけることはお弁当温めるときはマヨネーズやソースは外すこと。爆発しちゃうからね。笑 これだけ気をつければ後は大丈夫です。 はりきって頑張って下さい!

  • セブンの仕事は簡単です。検品も品出しもすぐ慣れます。計算も、レジやってるうちに自然と計算力がつくので大丈夫

  • セブンでバイトして一年が経ちます。 あくまで経験上の個人的な意見ですが、 一週間で慣れるのはなかなか厳しいとは思います。 そのお店自体のやり方にもよりますが、一週間にどれくらいトレーニング入れてもらえるかわからないので… これも店舗によるのかもしれませんが、仕事はレジだけでなく 掃除 フェイスアップ(売れてしまった商品を前に出す) 鮮度管理 検品 品出し 予約をとる… などなど、私のところは勤務時間との戦いのようなもんです(ほかの店より確実に厳しいので)。 ほかのお店ではこんなことしない、などと聞いたこともあります。 社員がやるような仕事だってやります。 いま私の店舗にも新人さんが3人います。 来て2週間ですが、まだまだ緊張してるし、覚えることもたくさん… レジが完璧になっても、次は売り場の仕事が待ってます。 これを見る限りかなり大変ですが やり甲斐もありますし 仕事を覚えちゃえば楽しくなってきます。 常連さんとの会話も楽しいです。 何しろ、忙しすぎて時間があっという間です(笑) ちなみに私も数学だめですが 全然問題ないです。 全部勝手にレジがやってくれるので。 打ち間違えた場合は電卓があれば大丈夫ですよ(^^) 頑張ってください!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 面接では明るくハキハキとして、条件は曜日を選ばない、テスト休みはいらない、お盆・年末年始も出られますと言えば、受かるかと思います。数学苦手は全く関係ありません。算数ができれば大丈夫です。 採用されたら、覚えにくいレジ操作等はメモを取って覚えましょう。 ただ、ひとつ気になることがあります。4月から高校3年になるということは受験するのでしょうか?もし受験を控えているならば、すぐに辞めると判断されて、アルバイトは厳しいと思います。付属高校や専門学校ならば、大丈夫かと思いますが……

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる