教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知淑徳大学のAOⅠの人間情報学部に関する質問です。

愛知淑徳大学のAOⅠの人間情報学部に関する質問です。自分は現在工業高校2年生です。 欠席はなく、皆勤です。 部活も運動部です。 成績は評定4.8です。 取得資格は 第1種電気工事士 第2種電気工事士 計算技術検定3級 情報技術検定3級 英語リスニング検定3級 今年の取得目標資格は DD1種、ITパスポートです。 毎日勉強しているので 取得したいと思います。 Q1この大学の人間情報学部を 受験する上で必要な 資格はなんですか? Q2また現在の自分の合格確率は どのぐらいでしょか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,041閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分の子供の受験の時に色々な大学の受験要項を親子で調べた時の記憶ですが参考にしてください。 愛知淑徳大学のAOⅠは大学側で資格についてA~Dランクまで別けて点数化され評価されます。 その資格についても、何でも良いのではなく、認める資格が限定されています。 スポーツは県なら1番は当然で、全国で入賞レベルでやっと評価してくれます。 部活動をしているとか皆勤などは当たり前すぎて評価対象になっていません。 この資格がかなり厳しくて、普通科高校の子が取得挑戦する英検で2級がBかC評価、商業高校の子が挑戦する全商簿記1級がB評価で2級がC評価だったと思います。 工業高校については、どの資格が対応するかは記憶がないのですが、たしか一般的に工業高校で取得する技術的な資格は評価してくれません。 情報技術と計算技術の1級はB評価だったような気がします。 工業英検の1級と2級はB~C? ITパスポートはD? 漢字検定は評価対象外、生徒会は会長のみD それと提出できる資格は3つまでで沢山持っていても出せません。 資格の証書のコピーも願書提出時に必要です。 大学のホームページを見ましたが、今年度の入試が終了しているので評価してくれる資格を今見ることができないようです。 無料で資料を請求できるので、取り寄せて読まれることをお薦めします。 合格率ですが、愛知淑徳大学のAOⅠは巷で言われる「アホでもOKのAO」ではなく募集若干名で合格者0の学部もある位のかなり厳しいAOです。 質問者さんの合格率ですが、成績的には大学側で評価してくれると思いますが、電気工事士はたぶん評価対象外なので、その他の資格が3級なので、良くてD評価で悪ければ対象外なので、もっと上の資格を願書提出前に取得しないと資格では願書が出せないと思います。 厳しいことばかり書いて申し訳ないけど、このように募集要項が厳しいので愛知淑徳のAOⅠは応募者も少なく倍率が低いのです。 AOⅡは成績条件や条件がゆるいので、受験者数も多くなり倍率も高くなります。

  • たぶん、全然問題ないのではないかと。 むしろ名古屋工業大の情報工の推薦を受けたらいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる