解決済み
自己PRや長所について質問です。この表現方法をどう思いますか??私には『精神力』があります。幼い頃より家庭環境に恵まれず、人一倍辛い思いをしてきました。 しかし、『この経験が将来活かされる。』と考えることで、辛い状況を乗り越えてきました。 また、高校生の時に『~』という著書に出会ったことも大きなきっかけです。この中で、『自分にとって都合の悪いことでも、運が良いと口に出して言う。』という考え方がありました。運が良いと自分に言い聞かせることで、脳が運が良いことを探し始めるのです。この考え方に出会うことで、これまで以上に物事を前向きに捉えられるようになり、現在も実行し続けています。 これらの経験から私は困難な状況を打破する精神力を学びました。これから多くの経験をすることになると思いますが、私が家庭で経験してきたことに比べれば、辛さを感じないと思います。打たれ強く、少しのことではへこたれません。私の持ち前の『精神力』を活かし、御社の~で結果を残します。 というような内容で面接のときに自己PRとして話し、これまで経験してきた辛い経験を話そうと考えています。 もしあなたが面接官で、このような自己PRをされたらどう思い(印象を受ける)ますか? 実際、本当に辛い思いをしてきて、挙げればきりがないほどです。 他にも自己PRは用意していますが、これが一番自分をPRできると思います。 申し訳ありませんが、これまで面接を担当された方や、そうでない方も感じたことをコメントよろしくお願い致します。
みなさんありがとうございます。非常に参考になり、ベストアンサーをなかなか決められませんでした。 自分の中ではみなさんがベストアンサーです。 選べなかった方、申し訳ありません。 これからもよろしくお願い致します。
4,488閲覧
sh5555757さんへ 職業訓練校の元講師でこの手の指導をしていたモノです。厳しいことを書きます。 まず、自己PRと長所と呼ばれるモノの区別がついてません。 自己PRとは、企業にたいして、私を雇うとこんなメリットがありますよ、って話です。この手の話は、企業が求める人物像を無視して、やってもナンセンスです。 長所とは、あくまで、あなたが自分のことをそう思うという、ただの主観です。 似て非なるモノです。 で、今書かれている内容のそのものの考え方は、実を言うと、ほとんどの成功哲学に共通する考えです。 まぁ、これは、脳機能学者さんの著書だろうね。ま、どうでもイイや。 考え方は確かに正しいけど、ココでは関係ない話です。 自己PRは、あなた様が今やりたい仕事にたいして、どういうことに取り組んできて、何が出来、何が課題で、それを今後どうしていきたいのか、って話でもあります。ここを外したらダメなんです。 あくまで、企業にとって、どうなのか、って話で、あなた様の言いたいことを伝えるところではないんです。 まずねぇ、苦労を乗り越えました、ってパターンは止めた方が良い。俺は、これで、専門学校の面接で失敗してます。 後から考えると、次のことに気づきました。 苦労話の類、経験していない人にはそんな話は伝わりません。 あと、そんなことも、苦労に感じるの?って話なんですよ。例えば、資格取得に苦労したような話を書いてきます。それを読んで、えぇー、そんな資格、俺一週間で取得したけど・・・、こいつ、たぶん物覚え悪いよ。とか、そういう話なんですよ。 辛い、って奴も一緒。今、その書籍に書いてある事ね、多くの社会人は、当たり前にやっていることかも知れない。 仕事があるだけ、有り難い、とか、プラス思考とか、みんな、その辺は、やっているんだよ。別に、普通じゃん、それ、って話ですから。そんなもん、PRしてくるの?って話になります。 やるべきなのは、やりたい仕事を決め、それを実際に働いていると想定したとき、必要と思うスキルを列挙する。それに対し、現状と、将来像のギャップを埋めるべく行動する。その行動をPRする。って話です。 参考になるかも知れませんので、知恵ノートのリンク張っときます。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n35234 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n35255 おまけ、志望動機 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n36878
はじめまして。 あなたが話そうとする『辛い経験』の中には『逃げ出す』 という選択肢はあったのでしょうか? 恐らく、辛い状況であればあるほど、やるしかない状況 だったから、やった(乗り切った)こともあるのではないか、 と思います。 そうではなく、他の人なら、へこたれるようなことでも、 自分はこういう考えを持って、こういう行動をした、 とアピールすることが重要だと思います。 就職活動をサポートするホームページの運営やメルマガの 発行をしています。 あなたが必要とする情報があるかもしれませんので、 良かったら、見に来てください。 就職活動がんばってください!
申訳ありませんが、最近子役のマナちゃんが演じていたドラマを 思いだしてしまいました。 その事が真実であっても、面接担当者がそのドラマを見ていれば 「??」となるでしょう。タイミングが悪いですね。 それと最近は精神力や精神論が重く受けとらえられないようです。 理由はセクハラ・パワハラに繋がり易いからです。 私見ですが このような内容の話はつい力が入ってしまい 無意識のうちに相手に同情を訴えてしまう事が多いです。 これは面接上好ましくはない事なので 注意が必要です。
辛いことにひたすら耐えてきた、よりも、 逆境を好転させたとか、辛い状況の中で何かを成し遂げた、とかの成功談にできると良いと思います。 正直、家庭環境とかの極プライベートな事柄は、面接官も突っ込みづらいと思います。
< 質問に関する求人 >
職業訓練(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る