教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤労における男女平等という言葉の重みについて。世の中では男女平等社会を実現しよう,女性の管理職を増やそうなどという雰囲気…

勤労における男女平等という言葉の重みについて。世の中では男女平等社会を実現しよう,女性の管理職を増やそうなどという雰囲気があります。もっと責任ある仕事を女性に任せてほしいのだという意図だと思います。 しかし,どうやら最近の女子大生を見ると男女平等など望んでいないのではないかと思うのです。まず母校の学生に就職について相談を受けても一般職志望ばかりだし,総合職志望の学生は思ったよりいないんですよね。でも就活前の女性に就職について聞くと,将来は男と肩を並べて総合職として,キャリアウーマンとして生きていきたいという女性が,かなり多いんですよ。でも就職の時に希望するのは一般職…。格好つけてキャリアウーマンになりたいとか言ってたくせにとか思うんですよね。恐らく就活の時に総合職として働くことの大変さがわかったんだと思いますが。そんな根性無し女ばかりなら男女差別するなとか,もっと管理職増やせとか男に対して言う権利はあるのかな?と思うわけです。結局は総合職の男を捕まえて専業主婦になりたいというのが本音なんじゃないかと思ってしまうんです。 女性の管理職が多い国は,働く女性の意識も高いです。心の底から男と同じ立場で戦うことを望んでいるし,責任をもって仕事しています。だから社会も男女平等に納得するし,女性に管理職を任せようという雰囲気になるんじゃないでしょうか。今の日本の女子学生を見ると,とても任せられない,信用できないという結論になってしまうのも致し方ないのだと考えてます。みなさんはどう思われますか?

続きを読む

249閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    男女平等論者の男性です。 確かに根性無しですね(笑)。だから、女性は「いいね、逃げる場所があるから」と言われるのです。信用もされないです。女性の立場の向上なんて夢のまた夢です。 ただ、国が女性に逃げ道を作っている事も一因です。また、おバカフェミニスト達も然り。一体、何がしたいのか(冷笑)。日本の景気が向上、安定しないのも、こういった施策が要因なのです。 ご存知かと思いますが、おバカフェミニスト達が掲げている、アファーマティブ・アクション(女性の管理職を無理矢理増やす)も女性の社会進出を阻んでいます。何しろ、女性は実力がありません、と言っている様なものです。その様な事をするから、社会は女性を「ナメる」のです。 真の実力社会が来たというのに、勿体ないと思います。国も女性の逃げ道を作らず、総合職へ放り込める施策を実施すべきです。男性でも、一般職を望む人はいるのですから。 勿論、全ては女性の「やる気」にかかっています。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる