教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

曜日固定シフトでバイトをしている方、またはされていた方に質問です。 やはり固定シフトとというのは融通が利かなく、自分の…

曜日固定シフトでバイトをしている方、またはされていた方に質問です。 やはり固定シフトとというのは融通が利かなく、自分のプライベートを犠牲にすることになりますか?例えば、サークルの飲み会や、友達との久しぶりの夕食会など、行きたくても固定シフトであるばかりに行けなかったこととかがありますか? もちろんバイト先によってそれぞれ異なるとは思いますが、経験談でいいので聞かせて下さい。 今私はバイトで何をしようか迷っているところなのですが、第1候補にあがったお店が固定シフトでした。 友人で固定シフトの子は、人手不足と言うこともあり、なかなかバイトを休めず嫌だと言っていました。 私は融通のきくシフトを探していたので、そこにいまいち踏み切れないのですが、シフトの問題以外は割と好条件なお店です。

続きを読む

68,994閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前してました 私は固定の方が楽でした♪ 即座に休みを人に教えられたし、予定も入れられたし (一々、シフト見たくないんで) 友人には、自分の休みを事前に話して、あとはあっち任せだったんで、ややこしいことはあまりありませんでした あと自分の職場にオールマイティーにでれた方もいたんで、代理によく出てもらい助かりましたよ シフトがバラバラでも、用事と重なることは必ずあることなんで、あまり変わらない気がしますけどね…

    7人が参考になると回答しました

  • 塾講師は固定でしたが、上記のような理由じゃ休みませんでしたね まぁどんな店かわからないわけで、休めないと思って働いたほうが無難ですよ

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる