教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日の午後から、地元のケーキ屋さんのパティシエとしての面接を受けます。ちなみに、正社員。

今日の午後から、地元のケーキ屋さんのパティシエとしての面接を受けます。ちなみに、正社員。 しかし、そのケーキ屋は味は確かなんですが評判が悪い。親戚の方が体験したことなんですが。ロールケーキを買ったら、長い髪の毛があって。普通は、ケーキ代をすべて返したり、新しいケーキと交換しますよね?でも、そのお店は商品券千円分だけ渡してきたそうで。親戚曰く、かなり評判悪いと。 質問は、(もし受かった場合ですが)そんなお店に就職しても大丈夫ですか?その評判を聞いて不安になってきました…。

続きを読む

606閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パティシエって素敵ですね(*^_^*) 誰でもできる職種じゃないので手に職があって羨ましいです。 味が確かなのであれば、そこに就職したら勉強になる部分はたくさんあると思います あたしも来週ちょっと評判が悪い不動産屋の面接があります(笑) たくさんの人がいれば評価なんて違って当たり前です。 仕事はメリットとデメリットがあるのも当たり前だと思ってます♪ だから自分がやりたいかどうかだと思います☆ もし受かって仕事してみてダメだったらその時に考えればいいし、 もしかしたら本当は素敵なお店かもしれないですし、 やってみなきゃわからないことってたくさんあると思います(*^_^*) ですので噂や評判は置いといて 頑張ってほしいと思います!! 私ももちろん頑張るので\(^o^)/ お互い頑張りましょう☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる