解決済み
経理未経験者が民間経理でスキルアップしていくために必要な環境ってなんですか?現在35歳、転職活動中の女です。 某民間企業の最終面接(正社員)を終え、結果待ち状態です。昨日で1週間が経過しました。 明後日には、会計事務所(正社員採用。月次監査10社担当からスタート)の面接が控えています。 最終面接の結果次第では、会計事務所の面接を辞退することも考えられます。 そこで質問です。 将来のキャリア(年収アップやスキルアップを狙う)を考えた際、どちらに進むことが有利なんでしょうか? ちなみにこの某民間企業は従業員25名、評点42、売上4億の会社です。店舗が現在6店舗あり、ここ5年で20店舗まで増やす計画だそうです。設立6年の新しい会社で、増収増益を続けています。 社長の最終面接の話では、つい最近新しいシステムを導入したそうで、店舗での売り上げ等の入力が本部でリアルタイムで把握できるようになったとのこと。募集の背景は、経理担当者がひとり辞めたからだそうです。現在はこの経理部門を2年目のアルバイトと企画で採用した正社員とで分担してやってもらっているがこの数字が経営にはとても大切なので、しっかり担ってくれる人材をさがしているとのこと。アルバイトの方もよくやってくれているが、会社の責任を担うという意味では荷が重すぎるとのことです。 ちなみにこの会社、20代が中心の会社です。 仮にわたしが採用されたとき、念願の経理の仕事は任せてくれそうですが、なにぶん未経験なのでやっていけるかどうか・・・・。 一緒に仕事をするかたがアルバイトの方ですし、しっかり経験を積んだ経理ポジションの上司がいない感じなのです。 3か月に一回税理士に月次決算をみてもらっているみたいなのですが・・・。 ちなみに私は日商簿記検定2級やMOS資格はもっています。 この民間企業でやっていけると思いますか? 入ってから、後悔することってなんだと思います? やっぱり会計事務所にいっておけばよかった・・・ですかね。 ただ、この民間企業、月収16万スタートで昇給は実績次第とのこと。なにを基準にしているのかわかりませんが・・・。 残業代を払う気が無いので、定時に帰れます。 ここが会計事務所との違いですかね。シフト制なので、土日休みとは限らず、有給無し、月7日の休みです。 どう思われますか?
1,109閲覧
残業代を払う気が無いので、定時に帰れます この考えは甘いとおもいますけど…。法律に従えば残業代は 全て支払うべき!でしょうけど、能力不足で溜まった仕事を片付ける 人の残業代まで全て面倒見る会社は少ないと思いますよ。 会計事務所に勤務していた時は年末決算の会社が多いと 修正決算の期日の2月は、たいてい 夜中まで仕事して帰宅はタクシーでした。 資格を持っていることは無いよりマシですが、実践とは別物です。 100社100様の経理になります。一つの勘定科目をとっても A者には適用してもB社には不適応など。。 民間会社が難しかったら会計事務所は、もっと厳しいと思います。 実績を作るのなら誰も聞く相手が居なくても自力で経理をモノにする事です。 吐くほど辛いですが、一番早く身につくし実力になります。 いやな事を沢山書きましたが、転職活動をされているのなら時勢の 厳しさは誰よりもご存知だと思います。手に職があっても年齢や性別で 線引きされているのが事実ですから、とにかくコレを身につけるのだと 決められたのなら、心を病まない範囲で邁進するしかないのが今の 時代だと思います。良い結果が速く出ればいいですね。
さあ、わかりません 面接のときに確認されないと、ここで聞かれても
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る