教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職したくて、ちゃんと理由を述べているのですが

退職したくて、ちゃんと理由を述べているのですが理不尽な先輩に疲れて、仕事をやめたいです。その先輩は自分の失敗を他人に擦り付けるし、60歳、70歳の従業員にも容赦なくしかりつけます。内容はたわいもないことです。たいした失敗でもないんです。 先日、そんなかんじで私もしかられました。しかり方も「その顔よっ!その顔っ!」「私に反抗する!許さない」と叫んでいました。 気持ちが折れてしまいました(><)限界を感じ、仕事をやめたいのですが、穏便にやめたくて、『父は体が弱く、介護が必要で、母が観ているのですが母も年で体の調子が悪いです。また、私も子どもがまもなく入院しますし、病院歩きにいそがしいので退職したいです』と言いました。正当な理由だと思うのですが、なかなか、やめさせてもらえません。今、父の体が不調で~ということと、子どものインフルエンザで休んでいます。本来の理由ではないのですが、半ば、本当です。こういう理由ではやめさせてもらえないんでしょうか?

続きを読む

700閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    口頭で一度伝えてあるので 強く退職希望を伝え、退職願いを書いて会社に出しましょう。 2週間前に出せば 法的にも大丈夫です。 だいたい、会社は1ケ月の引継ぎしたりします。 引継ぎは、やれる範囲でやりますと言い、あとは 介護の必要な段取りを見て 時々休まむようにします。 その辺は上手に考えてみて下さい。 急に来なくなるのは、やめた方がいいです。 給料をもらうのはあきらめたとしても 離職票を出してくれなかったら、雇用保険の手続きもできませんし、 次の就職先で雇用の手続きができません。 つまり、書類上 辞めてないことになったままになるということです。

  • 私事でやめさせてください。 自己都合で退職させてください。 でいいと思います。 【例】 このたび、一身上の都合により、来る平成○○年○○月○○日をもって退職したく、ここにお願い申しあげます。 追記・・・ 口頭で言わず書面にしましょう。 また真剣に退職をしたいのでしたら、退職願ではなく退職届を作成・提出すれば問題ないと思います。

    続きを読む
  • もう、穏便になんて、考えず。 退職届けをかき、 郵送する。 それで、終わるよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる