教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルートを習いたいのですが、大手と個人教室とで迷ってます。 初心者なのですが、趣味でフルートを習いたいと思っており…

フルートを習いたいのですが、大手と個人教室とで迷ってます。 初心者なのですが、趣味でフルートを習いたいと思っており、教室を探しています。家から徒歩数分の距離に島村楽器とカワイがあり、どちらかにしようと思っていましたが、知恵袋を拝見したところ、個人教室のが良いという意見が大半でした。 個人的には、大手の方がノウハウがあるので段階的にステップアップできそうな気がしていたのですが...。 調べてみたところ、電車で20分くらいのところに個人教室があるそうです。通うのに多少大変ですが、それでもやはり個人教室にはそれなりの価値があるものなのでしょうか?

続きを読む

10,385閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    フルート吹きです。 フルートは他の木金管楽器と違い発音機構がない為、難度の高い楽器です。 >個人的には、大手の方がノウハウがあるので段階的にステップアップできそう これはおっしゃる通りです。 敷居は大手の方が低いです。但し密度は個人レッスンの方が高いです。 但し、どちらも共通ですが、先生のレベルにより大きく左右されます。 大手教室は音芸大卒業でプロとして食っていける「演奏家」の域には 達していない雑多な方を雇う(コストが安価なので)ケースが多く、 当然ですが指導力に関するスキルも高くはありません。 また、大手教室は「楽しくレッスン」が売りですので、生徒を生かさず殺さず、 優しくをほめて月謝を長期にわたって運んでくれる事を期待しています。 (これは個人の先生でも同様のケースがありますので注意が必要です) まずはある程度スキルがあり、クチコミなどでも評判の良い地域のプロフルーティストを 探す事がコストパフォーマンス的には重要です。 良い先生に巡り会われる事を祈っております(^-^)

    1人が参考になると回答しました

  • 大手の教室は時間の変更などの融通をしてくれないところが多いです。もちろんあまり時間の変更をお願いするのは失礼なことですが、働きながらのレッスンはなかなか予定通りにいかないので。個人の教室はそういう点で結構やさしく対応してくれるので助かります。もちろん先生との相性もあると思います。 私は初心から6年間、大手の教室(個人レッスン)に通いましたが、別の先生のところへ通い出して2年になります。プロのフルート奏者の先生で、ますますフルートを吹くことが好きになりました。音楽にはその方の人間性や音楽性が大きく関わってきます。 どちらがよいかは一概に言えませんが、続けることが一番大切なので、楽しそうなほうを選んだほうがいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 個人のほうがいいですよ。わたしも習っていたときそっちのほうがよかったので。

  • あなたがどういうレッスンを望んでいるか、によります。 大手でも個人でも、あなたが希望するレッスンでなければ、続けられないのでは? 大手や個人で選ぶのではなくて、先生で選ぶべきだと思います。 「楽しいレッスン」は楽しいでしょうが、「本当に」上手くなるかは疑問です。 「厳しいレッスン」は、レッスン自体が続けられるかが疑問です。 お試しレッスンはありませんか? なければ、「どのようなレッスンなのか見学したい」とお願いしてみてはいかがですか? 良い先生に廻り合えると良いですね。(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

島村楽器(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる