教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の資格を通信制の大学で取るのは大変ですか?

保育士の資格を通信制の大学で取るのは大変ですか?今OLをしていますが通信制の大学で保育士の資格を取りたいです。 実習とかの間、休みを取らなくちゃいけないと思いますがやはり仕事をしながらだと大変でしょうか?

856閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直大変ですね 私は大学で保育士と幼稚園教諭の両方をとり、どちらでも働きましたが 実習はとても気が張り詰めてますし、大変です 特に自宅から遠方の施設の実習だと早朝、トンデモ無い時間におきなくてはなりません その為、お昼寝時間に自分が子供より先に寝てしまう生徒さんをよく見かけています (指導の先生が厳しい先生であるときっと泣くと思います) 普通の学生さんですら大変だと思います そして先の方の回答にもあるように「ピアノが弾けないとどうにもならない」です せめてバイエル程度が現在も弾けるようであればいいですが 弾けない、全くの初心者ではきついようですが時間がないのではないでしょうか? 昼間は働き、夜間に勉強、もし弾けないのであればそのレッスンも。 試験では[暗譜で弾ける」ことがで着ないと単位がもらえません そして公立の幼稚園、保育園、学校法人の幼稚園いろいろとありますが 無認可などですとかなりお給料にばらつきがあります もしかするとOLさんのほうが楽かもしれないです。 よくお考えになってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 短大と専門学校併修で保育士資格を取りました。 大変と言えばやはり大変ですね。ですが、やはり大変か、の分かれ目は 「ピアノ」ですね。質問者さんはピアノ経験者ですか?すでに出来るのであれば、大変さは半減どころかもっと減ります。 初心者であれば厳しいですね。僕は初心者だったのでピアノを覚えるのに苦労しました。 仲間もピアノが出来ず、休みの日に補修で練習しに行く、くらいでしたから。 なので家でもピアノの練習は欠かせませんでした。すごく器用な人は別かもしれませんが・・・ それ以外の学は楽ではないですが、普通です。一般から専門知識、それほど多くはないかと。 最後に実習ですね。これは休みを取られるのであれば問題はないかと、すごい疲れますから。 担当になる年齢によって変わりますが、僕は4,5歳だったので死ぬほど疲れました。 楽しいですがね。全力で子供と遊びました。ただ帰ってからの日誌は悪夢・・・疲れで眠くて眠くて・・・字がへにゃへにゃで先生に怒られた・・・ 最近は変な親や自分勝手な親が多く、保育士も少なくしんどい仕事です。 こんな感じですね。参考になりましたか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる