教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まもなく大学を卒業しますが、将来の目標が定まっていません。既卒の就活は厳しいですか?

まもなく大学を卒業しますが、将来の目標が定まっていません。既卒の就活は厳しいですか?まもなく大学を卒業する者です。 私は中国語を専攻し、2度留学に行った経験から日常会話程度なら喋れます。 大学在学中は通訳ガイドになりたくて、就活は2~3か月やった後に卒業後はもう一度留学に行くことに決め、就職活動をその時点でやめました。 それからずっと留学するつもりで準備もしていたのですが、渡航3日前に膝を損傷してしまい、歩けなくなってしまい、予定通りの出発が出来なくなってしまいました。 そのため、半年間延期するか、それならもう就活して就職しようか、それともまた別の資格を取り、就職しようか悩んでいます。 卒業間近になって、自分自身が本当に通訳ガイドになりたいのかも分からなくなってきてしまいました。 また、心から愛してくれている彼氏ができ、半年はできても1年間の留学は長く感じてしまいます。(ダメですね) 私は語学以外に動物や子供も大好きなので、そういう方面のお仕事も興味があります。 就職をする上で、留学に行って語学力をもっと上げてから既卒での就活か、アルバイトをしながら専門学校で資格を取り(考えてるのはコンピューターや医療事務、保育士などです)その後既卒での就職か、または卒業までまだ1か月くらいあるのですぐに新卒として就活を始めるか・・・ どれが良いと思われますか? 因みに大学4年間で私がしてきたことは・・・ ・2度留学に行き、新HSK5級取得 ・ボランティアサークルに入り、ボランティアに力を注いできた。宮城にもすぐさま復興ボランティアに行きました。 ・接客コンテストで県準優勝 性格は明るくプラス思考、バーで働いていた経験もあり、老若男女問わず誰とでも臆することなく喋れます。 よろしくお願いいたします(>_<)

続きを読む

665閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    せっかく喋れる語学を活かすべきだと思います。 動物でも子供でも方向性を変えるとなると時間もかかるんじゃないいですか? 彼ってどのくらいのお付き合いですか? 2年未満なら、その彼のために留学期間を短くするのはもったいない気がします。 2年以上なら、多少信用もできるでしょうし、頑張ったほうがいいと思います。 どっちみち、まだ彼氏なんだし、これからの大切な職業のことなんだから、少し後回しに考えたほうがいいのかなって思います。 よくわかりませんが・・・子供・動物を相手にするより語学系って稼げそうですね。 働いていくにはお金も重要ですし。 私はせっかくの今までの知識とちゃんと考えてた未来なので、少しロスタイムになりますがそっちに進んだ方がいいんじゃないかなって思います でも、色々見てもっとやりたいことがあるんならそれでもいいとは思いますよ^^ 彼とも離れなくて済むし 結局いまいちはっきりしなくてすみませんw

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる