教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート、派遣なのに泊まり掛けの研修って... こんにちは。 パートで事務の仕事をしてます。 タイトルの通りなん…

パート、派遣なのに泊まり掛けの研修って... こんにちは。 パートで事務の仕事をしてます。 タイトルの通りなんですが、派遣の同僚と共に土日で泊まり掛けの研修に参加を指示され、疑問を感じてます。 *内容は業務内容に直接関係ありません。 *交通費、宿泊費、食費すべて会社持ちです。 会社にもこちらにもメリットが少ないと思うのですが、皆さんの考えを聞かせてください。

補足

皆さん回答ありがとうございます。 とても参考になります。 任意ではあるようですが、上司は参加前提で話を進めるので、戸惑ってます... 断る理由(本来必要ないかもしれませんが)を考えてます。 引き続きアドバイスありましたらお願いいたします。

続きを読む

2,526閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    家族の用事は理由にはならないのでしょうか? 私の会社では、共働きの方で、お子さんが二人いて、一人は保育園児ですので、泊りがけ研修とか言った時点でかなり嫌われます。ベテラン正職員で、女性の多い事務の職場であるので、拒否しやすいのかもしれません。 一方で若い独身女性には、泊りがけで5年目社員向けの研修とかは必須であります。 逆にいうと正社員ですら融通が利くので、、派遣さんには当然、泊りがけのお声掛けはありません。私の会社はメリハリがはっきりしてるのかもしれませんね。 法律・権利義務関係では、他の方のおっしゃるように、派遣契約、パート契約に基づいて、それ以上の記載がないのであれば、強制はできませんね。 もともと、派遣社員は、派遣業務契約の中の業務が決まっていてますので、それ以外の業務を求めるのは筋違いです。 さらに、パートの人はもっと緩やかですね。まず基準は「時間労働」ですから、都合の悪い時間外に聞いてくるのは論外です。 たとえば、「月水金が都合がよい」という理由でパートとしているという理由であれば、突然他の人が風邪ひいたときに、ダメ元で火曜日とかに頼むとかやむを得ない事情は仕方ないけれど、当たり前のように休日に研修設定するとか非常識だと思います。だって、「月水金が都合がよいから働きます。」という話がって応募されている訳ですから、それ以外の条件やスケジュールが変わる場合にはきちんと事前に話し合いとか、相談があるわけです。(他の日に働けないのは、その日が、子供が~とか親の世話が~という各人のご事情があるわけですよね。) 本件について、 たとえば、合理的な理由を伝えることはできますか? 例として、上司には『子供(両親)がいるので休日の泊りは厳しい。正社員を辞めたのも家族の理由です。』という言い方は通用しませんか? 言い方は大事です。相手の顔を潰さないように、せっかく研修を設定してくれたのは上司が「継続的に働いてほしい。経験を身に付けて欲しい。」とか「あなたを戦力として認めてるから、必要な研修出てくれ」という理由かもしれません。(もちろん機械的に設定してるだけかもしれませんが・・・)もちろん、きちんと研修以外で自分で仕事内容をフォローするといった姿勢を見せるのは大事です。 やはり理屈として、家の都合で無理とかは合理的な理由として成立すると思うし、かつ、上で書いた通り、パートさんは時間契約ですから、時間やスケジュールで折り合いがつかないことを急に言われたらそれは困りますので、そこは上司の心象を悪くしないように、でもきちんと事情を伝えて「仕事上重要なのでご提案していただけるのはありがたいですが、どうしても家族の~~の用事があって厳しいです。どうしようか悩んでいます」と言えばよいと思います。 (私の会社でも、お母さんが介護認定とか、子供が三人いてとか、の理由で、残業は基本的にしないとか、前もって上司に伝えている正社員もいます。業務時間はきちんと頑張ってますから、普通に受け入れられてます。) 常識的に考えれば、「私は他で忙しいから、パートになってるのです。それ以外の干渉しないで!」ってサッパリ言って許される筋合いの問題です。関西のおばさんとか、権利義務がハッキリわかりやすい欧米ではハッキリ言うと思いますし、私もそうすると思います。 (ポイント) ・伝え方言い方には気を付けましょう。カド立たないように注意です。 ・相手に、あきらかに丁寧に失礼無いように言った場合でも、それでも嫌がる上司は中にはいます。そういった場合のリスク、場合によっては仕事しづらくなるリスクも考えてから話しましょう。 ・断る理由についても、ウソはダメですが、ある程度話題を膨らますとかは大事ですね。(近所から両親が来るけど、実際は遠い田舎から両親が来るからとか・・・もちろんばれない範囲で悪意のない範囲で・・・事実であれば、膨らまして、中くらいの理由を「大きな理由」ぐらいに膨らまして、カド絶たないように断るのも、これもテクニックだと思います。) ・そういったリスクも含めて、家族に一応相談しましょう。「研修があるけど断るから。」ということとその理由やリスクも伝えると良いですね。 ・会社の雰囲気や上司のメンタリティにも左右されますので、よく見極めて頑張ってください。

  • コンパニオン代わりをさせるつもりでしょう。 下心見え見えです。弱者は制服対応で充分。 あなたがそう言う行事が好きなら行けばいい。 裸の付き合いとは、言葉だけで十分ですよ。

    続きを読む
  • 派遣労働者であるなら、派遣元との労働契約書に派遣先での研修の参加が業務内容に記載されているかどうかになります。 包括的な場合もありますので派遣元の担当者と相談すべきでしょう。 派遣ではなく直接雇用のパートの場合は、業務命令であれば仕方がないです。 ただし、パート用の就業規則がありそこに研修の参加不要などと記載されているのであれば参加の義務はありません。 また、任意参加であるなら断ることが出来ます。

    続きを読む
  • あ~、うちもありますよ・・。 多分、経費もそこそこ使える企業に派遣されておられるんでしょうね。 私なんて、3カ月に1回は声が掛かります。 2時間研修をして、その後ホテルで親睦会、翌日ゴルフコンペ・・。 2日間、家を留守にするので、食事の準備だったり、ご飯代を子供に渡したり、お土産を買ったりしたら、マイナスになります・・。 最初は、業務命令だと思い参加していたのですが、だんだんと疲れてきました。 最初が肝心だと思います。業務に関係なく、参加が業務の査定に響かないのであれば断ってもいいんじゃないのでしょうか? 私も派遣ですが、社員が誘われずに私に声が掛かるので納得できません。 ボーナスもないのに・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる