教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳、夫の転職を今からすすめるべきか悩んでいます。

28歳、夫の転職を今からすすめるべきか悩んでいます。夫は現在28歳、今の仕事を初めて1年半です。 それまでは大学事務で契約社員をしていて、結婚(できちゃった)を機に、転職しました。 正社員でということだったのですが、現在夫が勤めているところは、厚生年金がなく国民年金を家計から支払っています。 健康保険は酒販国保?に入っていて、給料から毎月9000円引かれています。 しかも月給制ではなく時給制で、時給1000円で9-18時で働いています。 だからもし夫が病気やけがで働けなくなったら、その間の稼ぎはゼロになります。 それで休みは週1回の日曜と、GW2日、お盆明け2日、年始5日ほどです。 なので月給としては20~23万ほどありますが、交通費、年金、住民税を支払うと20万きります。 月給として不満はないですが、ボーナスなしです。 …これって、正社員って言えるんでしょうか。 なんだかしっくりこなくて、せめて社会保険はあるところにしてほしいと私は思っています。 私は今、育休中で、保育園が決まれば4月から復職します。 社会保険は整っているので、子供は私の扶養に入れています。 夫の給料だけでは貯金もできませんし、私自身も働きたいという思いもあるので、共働きになります。 なので家計が火の車…ってほどにはならないと思います。 でもこれから子供もあと1、2人は欲しいし、ちゃんと教育も受けさせたいし、中古でいいから住宅も購入したいし… 夫は今の職場は気に入っており、可愛がられているようです。 仕事も楽しくなってきたようで、転職は「いつかしなきゃねー」くらいで、今はあまり真剣に考えていません。 家事・育児も手伝ってくれるし、優しいし、人柄に不満はないのですが、 夫にはもっと家族のこととか、自分の将来について考えてほしいと思っています。 なんというか、もっとしっかりしてよ!と思ってしまいます。 長々と書きましたが質問は ①夫に転職をすすめてもいいでしょうか?今の職でよしと考えた方がいいのでしょうか?私が多くを求めすぎ? ②転職するとしたら、今の職を3年ほどは続けた後の方がいいのですか? どんな意見でもけっこうですので、よろしくお願いします。

続きを読む

1,028閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    将来のことを考えるのでしたら、もっと福利厚生がしっかりと しているほうが安心できますよね。 子どもは何かとお金がかかります。 住宅のことも視野に入れているのでしたら、なおさらです。 転職するなら早いことに越したことはないですが、旦那さんに その気がないなら、数年後のことも考えて欲しいということを 伝えておくくらいに留めておくのが良いのではないでしょうか? もし転職を視野に入れるのなら、今の仕事というのは新しい 仕事が見つかるまでの「つなぎ」ということで。 これは夫婦の共通の認識として確認すべきかもしれません。 旦那さん、今の仕事は何年くらい続けているのでしょう? 仕事が楽しくなってきている時に、転職話を持ち出すのは ちょっと酷かもしれません。 ただし現実問題として、世間一般の転職のリミットは35歳です。 35を過ぎたら求人が激減します。 35歳ぎりぎりよりは、30歳くらいが目標かもしれないですね。 いろんな準備期間を含めてです。 私自身、35歳で結婚を機に転職しています。 女房と合意の上です。 会社を辞めてから女房の住む街で仕事を探したので、 再就職まで6ヶ月かかりました。 私の年収は150ほど下がりました。 このことも女房は承知の上です。 もっともこんな呑気なことが出来たのも、女房は公務員(看護師) だったからであって、他の職業であったら・・・ 別の方法を考えていたと思います。 150下がった年収は10年かかって元に戻しました。 それでも女房は今の仕事が好きだからと続けていますが。 20代はガムシャラに走れ。 30代は少し考えて動け。 そうすれば40代は、今までの経験だけで動ける。 そう言ってくれた先輩がいました。 たぶん今の旦那さんはガムシャラなんだと思います。 でも、もうじき30代。 少し考える時期に近づいていますよね。

    1人が参考になると回答しました

  • ①他に良い条件の行き先が見つかれば、転職すれば良いんじゃないでしょうか。ただし、転職先がいろんな面で合わないリスクがある他、そもそも本人が望まない限りは何かキツイことがあった場合、ストレスになるとは思います。 ②年齢も年齢だけに、難しいところですね。一般論で言えば続けた方がいいですが、30過ぎで異業種へ移るとなると、行き先が限られます。行き先がないわけではないですが、一種の敗者復活戦のような職場で、勝ち続けることができなければ長く在籍することが実質的に難しい職場である可能性が高くなるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる