教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動の際の応募方法について。

転職活動の際の応募方法について。現在転職活動中の29歳です。 転職サイトのコンサルタントを通して活動しておりますが、書類選考でひっかかってしまうことが多いです。 そこで質問なのですが、企業がホームページで直接採用をしている場合、コンサルタントを通してではなく、直接自分で応募したほうが印象が良いということはありえるでしょうか? 直接自分で応募する方が、自分なりの意欲を伝えるチャンスがあるのではないかと感じていますが 企業の採用基準は決まっているものだとも思うので、どんな方法で応募しても一定の条件を満たしていなければ、書類で切られるかな?とも思います。 実際どうなのでしょうか? もし採用担当の方のご意見が聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

178閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    直接応募ですが、あまりオススメしません。企業側はそれほど毎日ホームページを確認してません。サイトを通してだと案内が来るので。転職活動は確率の問題です。頑張って下さい。

  • >企業の採用基準は決まっているものだとも思うので、どんな方法で応募しても一定の条件を満たしていなければ、書類で切られるかな?とも思います。 これは正しい認識だと思います。 書類で落とされる場合、履歴書と職務経歴書(自己PR含む)の書き方を見直すことをお勧めします。これだけでも結果がかなり変わります。 エージェント経由がいいか直接応募がいいかに関しては…真偽のほどは定かではありませんが エージェント経由の場合:エージェントと企業の関係が良いと多少有利になることはあるかもしれません。 直接応募の場合:エージェントに支払う紹介報酬が不要なので、企業側にコストメリットがあり有利という話も聞いたことがあります。

    続きを読む
  • 面接で斬られるのであれば、印象の問題でしょうけど、 書類審査でひっかかるならば、 書類内容に問題があるか、コンサルタントの腕が悪いのか…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる