教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日付けの書き方について教えていただきたいと思い投稿いたしました。社内日誌で私ども社員が記入した日にちを書く際、たとえば5…

日付けの書き方について教えていただきたいと思い投稿いたしました。社内日誌で私ども社員が記入した日にちを書く際、たとえば5月20日を、5/20と記入した際、社員さんの中に必ず、5/20日と20の後に必ず日と記入する男性社員の方がいらっしゃいます。その方だけが記入するぶんには全く問題がないのですが、他の社員全員が記入した5/20という横に赤字で赤ペン先生の様に直してらっしゃいます。彼なりにそれなりの理由があり書き直しているのでしょうが、他の社員さんの中には黙って直されて不快に思ってる方もおり、わたくしは彼を指導する立場におりますので、彼になぜそのように記入を直すのかと聞くと同時に、本来、日本の日にちの書き方において、必ずしも5/20日とは必要な事であるのかを、明確にしたうえで、説明をしたく思っております。わたくし自身まだ未熟もので本来どちらが正しいのかわからず、教養のある皆様に教えていただきたく思い投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

続きを読む

16,489閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    過去に類似の事が気になって調べた事がある者です。質問内容で気になった点を挙げてみます。回答ではありませんので参考意見としてお読みください。 ①社内日誌において日付の有する重みは? 例えば2/3と書かれていた場合、2月3日を3月2日に誤認された場合の影響は何かありますか? 過去、私が気になって調べた理由は作業日誌を業務報告書としてお客さんにも提出していましたので、作業ミス等があった場合、日付を追跡して作業内容を確認する必要性に加え、お客さん側での日付誤認を回避したいという目的があったからです。 日付に利用データとしての重みが殆どないのなら、どのように記載しても良いのではないかと思われます。(この場合、男性社員の行動の是非論だけになりますね。) ②フォーマットの改訂は可能? 社内日誌のフォーマットの日付欄に y/m/d とか(年/月/日)とか 記載例:2012年2月3日 等を付足せないですか? 過去、気になって調べた理由の1つに提出するお客さんが海外顧客であり、2/3等の記載では実際、相手国によって日付誤認を起こしていたからです。(国によって日常的な月日の記載順は異なります)最初は2012FEB3とかの方が良いかとも思いましたが、日本のお客さん向けとしては適切ではありませんでしたので、最終的にフォーマットの日付欄の末尾にy/m/dを追記して対応しました。作業日(Date): 2012/2/3 (y/m/d) ③社内日誌の再利用をしていますか? 社内日誌が全て電子ファイルとして保存され、検索して再利用できるようになっている様な場合、色々な意味で日付の記載方法も統一しておいた方が良いと検索技術の有識者からアドバイスを受けたことがあります。 検索して並べ替え等をすることを想定するなら可能な限り、大文字/小文字、全角/半角等も含めて初期の記載方法は統一すべきという意見でした。 最終判断としては2012年2月3日の場合、原則として2012/02/03 と書くこととしました(フォーマット上で(y/m/d)を記載)が、あくまで”誤認されなければ良し”という判断で、作業者によっては2012-02-03、2012年2月3日と記載することも許容することとしました。(検索技術の面では20120203が最適とのことです。) 実際、調べた結果としては日常における日付や時間の記載方法は国内、海外でまちまちでしたので、基本的に”誤認されなければ、どう記載しても良い”という結論に至りました。 ************************* ご質問にある男性職員の方の行動理由は分かりませんが、理由は確認すべきと思います。 (私的には日を入れるなら月も入れれば尚良いと思いますが・・・日だけでも追加すれば日付誤認の可能性が減るという考えかな?) 私も、調査中、多くの人から”何故、そんなくだらない事に拘るの?”と尋ねられました。理由は説明しましたが、あまり理解して貰えたとは思えませんでした。理想論として社内日誌のフォーマット上で”読む人が誤認できない”ように仕向ける、”記載者側で記載体裁を考える必要がない”ように仕向けてしまうのが良いと判断しました。 余談ですが、時間については現地24時間制とし、午後11時の場合は23:00の書き方を基本としましたが、団塊世代?の方は11:00PMの方が理解し易いと云う意見が多かったです。(間違えて23:00PMと書いてる人も居た・・・。) 年や月日の日本語(文字)の存在には拘るのに、なぜか午前とか午後という文字は要らない(AM、PMの方が良い)と云う意見が多かったのに笑ってしまったことをご質問を見て思い出しました。 長文にて失礼しました。

  • ここまでやる必要はないと思いますが、日付の書き方も日本国内ではJIS規格で定められているようです。 JIS X 0301:2002『情報交換のためのデータ要素及び交換形式− 日付及び時刻の表記』 http://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0090D:JPSO0023:/JPS/JPSO0090.jsp=&AKKNB_vJISJISNO=X0301 一応日付の場合、ハイフン「-」、スラッシュ「/」が分離記号として定められているようですね。 日本の規格からいえば5/20日という書き方はNGということになります。

    続きを読む
  • 理由を聞いてみればいいのでは。 5/20日と書けば、一般的に、5月20日が日曜日だと判断します。

  • 逆に理由を聞いてみたらどうですか? 月、日を省く為に記号を使って表記するわけです。 日を書くなら、スラッシュではなく月が正しいのではないかな。 エクセルもそうだし一般的にも社内でもそれが当たり前なので、スラッシュ表記の時は日を書かない事にしましょう。 というのはどうでしょう。 書いたって特に問題ないものに正直説得できる正しい理由なんてないですよ。 そういう時は、「職場のルール」は大げさになるなら、皆と同じ表記に「統一」してください。でいいと思います。 記録でもありますし、○年○月○日表記にしたら一番よい書き方だと思いますが。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる