教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業安定所(ハローワーク)の求人票から応募した企業から内定を貰いました。 しかし求人表の内容と多少違う点があり、そのま…

職業安定所(ハローワーク)の求人票から応募した企業から内定を貰いました。 しかし求人表の内容と多少違う点があり、そのまま就職するか、他を捜すか迷っています。 どちらを選択すれば良いか、迷っています。私は、離職して再就職の為、ハローワーク(職業安定所)に通っています。 インターネットやハローワークなどを使って応募した企業は150社以上に上ります。 その中で面接まで行ったのは、約10社ほどです。 その中で、ハローワークで紹介を受けた1社から内定を頂いたのですが、求人票と内容が違うのです。 表示の内容でしたら、まだ生活が出来るギリギリの範囲だと思うのですが、会社から提示されたのは残業代込みの金額で、その話だと、追加の残業代が付かないと思われます。 いまこの会社を辞退した場合、他の会社があるかというと、それはわかりません。採用されないと仕事が無いまま無職状態ですし、また就職しても借金をしないと生活できないし、どうすれば良いか迷っています。 内定を貰った後に、給与面の話が出来るのでしょうか?せっかく内定を貰ったのに話をすると、取り消しされないかと思っています。 会社に相談できるかどうか、また何かトラブルは起きないか、アドバイスをお願いします。

続きを読む

2,557閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、ハローワークと相談しましょう。特に失業手当をもらっている場合、安定所の紹介案件を断わった事実はマイナスです。断わるに足りる事由があるのであれば、きちんと相談などしましょう。悪質性が高い場合は、指導してもらいましょう。 生活ができるできないは、事業所(職場)が存在する各都道府県の最低賃金が目安となりますので、それを下回っている場合はもちろん違法なり行政指導の対象となりますが、こればかりは時給換算となりますので、どのようなシフトで月、何時間労働となるならないで決まります。 いずれにしてもハローワークで相談されることをお勧めします。賃金的に違法でなかったとしても、失業保険などを受給されていたりする場合、支度金支給などの対象になることもあるかと思いますので、ご自身だけの考えで決めないことを願います。

  • ハローワークで紹介を受けた求人ですので そのままハロワの職員さんに 給与面で確認をしたいのですが、、かまわないでしょうか?と相談してみると良いです 何にせよ、いきなり会社に連絡するまえに一度ハロワで確認してみるとよいですね がんばった結果の内定です。大事にしましょう。 収入が無いよりもあったほうがいいですし、次決まる保障もないですからね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる