教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日ビルクリーニング技能士検定の学科試験を受けました。 例年に比べ難易度が高く、試験終了後も解答を探しきれない状態です…

先日ビルクリーニング技能士検定の学科試験を受けました。 例年に比べ難易度が高く、試験終了後も解答を探しきれない状態です。 以下の問題で1つでも確実な解答をご存知でしたらご教授願います!1.建築物の汚れにおいて付着異物とは、 建築物を形成している各部分の表面に付着し汚染しているすべての異物のことをいう (○ or ×) 2.しみの中には酸性液によって溶解する鉄錆、緑錆がある (○ or ×) 3.高性能型真空掃除機の多重フィルターによる圧力損失は、通常のドライ型真空掃除機よりも大きく設計されている (○ or ×) 4.床みがき機(ポリッシャー)作業中に、床面の汚れがひどい場合は、本体に重量をかけて運転するとよい (○ or ×) 5.有機リン酸エステルが主成分の帯電防止剤は、静電気の蓄積を防止する薬剤である (○ or ×) 6.鉄骨造の建物における耐火被覆は、下層階よりも上層階のほうが厚くなる (○ or ×) 7.建築物の外壁は、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に関する清掃の対象である (○ or ×)

続きを読む

10,606閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ビルクリーニング技能検定の学科試験の問題のほとんどが、「財団法人 建築物管理訓練センター」が発行している「単一等級技能士コース ビルクリーニング科教科書」から出題されています。 以下、教科書を参考にして解答してみます。 1. ○ 2. ○ 3. ×(「大きく」→「小さく」) 4. ×(重量をかけて運転すると、抵抗が大きくなりモーターに過電流が流れて焼損する) 5. ○ 6. ×?(建築基準法施行令107条「耐火性能に関する技術的基準」に下層階の方が耐火時間が長く設定されているので、多分×だと思います) 7. ×?(「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に基づく事業登録制度の中に、登録を受けられる業種の一つとして「建築物清掃業」がありますが、業務の内容として「建築物における清掃を行う事業(建築物の外壁や窓の清掃、給排水設備のみの清掃を行う事業は含まない。)」とありますので、多分×だと思います) 設問1~5は教科書の中に記述がありましたので大丈夫だと思います。6と7は少々自信がありません。 宜しくお願いします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる