教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

秘書検定の配点について

秘書検定の配点について秘書検定の配点について質問です。 「理論」と「実技」それぞれ60%以上で合格ということですが、今回理論は15問、実技が16問で、1問何点かが分かりません。 例えば、理論15問中9問正解の場合、100点満点÷15問×9問正解=60点 このような計算方法で良いのでしょうか? また、31番以降の記述問題も点数に含まれますか? 詳しい方、教えて下さい。

続きを読む

64,311閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理論に関しては、単純に6問(正解数)/15問=0.6(60%)でいいですよ。 もちろん記述問題も点数に含まれます。 そして、記述問題の配点は公開されていなかったと思います。 記述の配点は分かりませんが、問題の難易度、関連性から配点が決まると思うので、問題が分からないとコメントできないのですが。。。 例えば表を書くような問題であれば、1問だとしても、おそらく通常のマークシートと同じ点ではないと思います。幾つかのポイントを満たせば中間点、完璧で何点というような形になるかと思います。 逆に関連性の高い問題だと、問の中に答えが3つあっても、全部正解でマークシート3つ分ないような可能性もあります。 とりあえず表を書くような1問で恐らく複数問題分あるようなケースがなければ、正解数/問題数がひとつの目安かと思います。 今回の回答を見る限り、1問で大きな配点がありそうな問題はなかったので、多分、正解数/問題数が一つの目安かと思います。 2級なら33の問題が其々2箇所訂正があるので、個別配点の可能性があるか。。。ですね。

    なるほど:5

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる