教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険は何ヶ月かければもらえる権利ありますか? ひとつの会社でなく通算でもいいですか 過去1年以内に失業保険もらった人…

失業保険は何ヶ月かければもらえる権利ありますか? ひとつの会社でなく通算でもいいですか 過去1年以内に失業保険もらった人はもらえないのですか・

補足

私は平成22年に自己都合でやめた会社の失業保険を全額使いました.その後 23年2月から5月まで会社勤めてそこも自己都合でやめました.その後9月から12月まで違う会社に勤めて12月いっぱいで自己退職しました. 私は新たに失業保険もらえますか?

4,153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    <結論>現時点ではもらえません。一旦失業保険もらったら、そこから0スタートで・・・・23年2月から加入期間合計しても8ヶ月しかないので。。。。。 自己都合で12か月以上、会社都合で6か月。 過去1年以内に失業保険もらった人は、確か2年間はもらえないはずです。 それ以前に過去1年以内に失業保険受取ってたら自己都合で12か月以上か会社都合で6か月の加入期間も下手したら満たしてないってことになりませんか?

  • 会社都合退職なら過去1年間に6ヶ月以上。自己都合退職の場合は2年間に13ヶ月以上の期間が必要です。 これは前職と通算できればそれでもいいです。 過去1年以内に失業給付を受けていても会社都合なら6ヶ月以上雇用保険被保険者期間があれば受給可能です。 「訂正」 1年以内に受給したとすれば期間はゼロからのスタートになっていますから12ヶ月の期間は満たされてませんね。 ただ。再就職して6ヶ月の期間があれば会社都合退職なら受給可能です。 「補足2」 2月~5月で4ヶ月、9月~12月で4ヶ月ですから8ヶ月しかありませんので自己都合退職なら受給はできません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる