教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いつの時代から看護師はエリート職になったのですか? 私のいとこの話なのですが今年東北大学を卒業して看護師になります。 …

いつの時代から看護師はエリート職になったのですか? 私のいとこの話なのですが今年東北大学を卒業して看護師になります。 ふと思ったのですが、3Kなどと言われわざわざ海外から人材不足を補おうとする職種が高学歴化しているのは矛盾すると思います。 もちろん医学の進歩による高度化は理解できます。 しかし今は看護師になるにも入試から相当競争が激しいらしく、専門学校ですら学力検査をするありさま。なのに不足…。 また変な話、東大にすら看護課程があると言うことは、下手をすれば医師並に頭が良い看護師も居るのでは?と思います。 看護師を決して見下してはいませんが、昔は働かなければならない子女がなる仕事だったのが、今の時代にいくら不景気とはいえ高学歴化してるのは理解に苦しみます。 これはなぜなのでしょうか? また看護学校はたくさんあるのに不足しているのも気になります。少なくとも看護師になりたくないやつは苦労して入試なんて受けませんよね?

続きを読む

関連キーワード

8,567閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護師=エリート職とは聞いた事ないです。 因みに、私も看護師を否定する気は一切ないです。 ドラマなどの影響で看護師が格好良く見えたり、医師と出会いが多い、偏差値が低い割りに給料が良く、看護師不足なため就職率が高い、などがメリットとして挙げられるから人気になっているのでしょう。 それに、大学も4年制なのでそれほどお金もかかりません。 友人に看護学生がいますが、皆、密かに玉の輿狙っています・・・ 確かに、国立看護学部は看護の世界では優秀な人たちです。 しかし、偏差値表を見てもわかりますが、ほとんどの大学内では一番偏差値が低いです。 しかし、未だに看護師の仕事は大変で、3Kです。それに、女性がほとんどなので、資格はとったものの結婚して辞めてしまう人も多いです。現実と想像と違うなんて事も多いです。 それに、1つの病院において、医師や他の医療者に比べて、何倍もの看護師が必要です。また、皆楽して稼ぎたいので、忙しい病院ほど人手不足でしょう。 ドラマなどをみると、看護師はプチ医者のようなイメージかもしれませんが全然違います。 医師は医療の専門家ですが、看護師は看護の専門家です。 だから、大学で勉強している内容も全然違いますし、受験の入試科目も全然違います。 だから、看護師が医師を超えるということは、まずないです。そもそもやっていることが違いますから。 東大を出ても専門を出ても看護師は看護師です。偏差値と仕事力は比例しません。 また、確かに昔は地位が低かったです。 開業医など伝統ある家柄だと両親が看護師になることを反対するケースが多いです。

    5人が参考になると回答しました

  • 看護師がエリート職だなんて思いません… ドラマなどを見るととても恰好よく、キレイな仕事に見えるかもしれませんが、決してそんなことはありません。むしろ高齢者が増え、生活保護者が増え、社会的入院(病気のため治療が必要で入院するのではなく家がない、介護者がいないなどの理由で入院すること)が増え…キレイじゃない仕事もたくさんあります。 大学や専門学校などの入試倍率が増えているのは単に看護学校入学志願者が増えているためではないでしょうか。 また、看護師もある程度の教養がいるでしょう。 知識などもそうですが、人間性が問われる部分もたくさんあります。 専門知識以外にもそういったところを学生時代に学びます。 確かに看護学校はたくさんあります。 けれど、先に述べたようにドラマなどの影響、有資格であること、高給料などに惹かれて看護師を目指すものの、実際の現場の辛さや大変さに勝てず辞めていく新人さんは多いです。 病院側も新人さんを辞めさせまいとあの手この手と頑張っています。 看護師がプライドが高い、エリートなどと言われていますが… 心身ともに辛い仕事です。 ある程度、心に壁を作っておかないと自分たちがやられてしまいます。 お高くみえてしまうのはそのためでしょう… 白衣の天使でもなんでもなく、普通の人間ですから。

    続きを読む
  • 今は就職難で、売手市場の職業の代表的なものが、人手が慢性的に不足している看護師。 看護師を目指される方達は、給料面も良い、看護師なら就職に困らないという面に魅力を感じ、近年は、大学や専門学校を受験される人数がウナギ登りに増えたのでしょう。 結果、各学校の偏差値も、他学部に比べ高くなったということです。 しかし、安易な考えで国家試験に通り看護師になってはみたものの、夜勤はあるは、仕事はハードだわと、一生続けることなく数年で辞めてしまう人がいる為、地域の基幹病院では毎年、100人単位で看護師を募集するくらいの人手不足という訳です。 あなたのいうように、看護学校は沢山あるかもしれません。しかし、養成の為の実習設備などが必要なので、専門学校などですと、一学年40名くらいの定員ですし、大学でさえ、100人程度です。 マンモス大学と言われる他学部のように、何百人も受け入れることができないのです。 このように、人気の高い職業になる為の競争率が高くなるのは当然のことだといえます。 ですから、入試を突破するにも、簡単とはいえません。しかし、いくら頭がよくても、人間性に欠陥がある人に看護師になってもらいたくはないので、試験に面接を含める大学や専門学校が多いのでしょう。 どんな職業でも、皆さんプライドをもつのは当然です。 人や職業を見下すのは、個人の人間性に欠陥があるからだと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 看護婦さん・・・から看護師になった頃からです。 私の友人の看護師も急にエベレストのように高いプライドの持ち主になってしまいました。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる