解決済み
仕事をしないバイトに社員や店長がまったく注意をしません。どうすればいいのでしょうか。某レンタルショップで働いている大学生(20)♀です。 基本的にはレジ業務が主な仕事なのですが、忙しい店舗のため常にお客さんが来店しており、仕事の中で一番きついんです。 以前までは、一人2時間はレジに入ろうという暗黙の了解があったのですが、最近ではレジにまったく入らなかったり入ってもすぐに他の仕事を始めたりとレジ業務をやらない人ばかりになってきました。そのため、ずっとレジに入る人と、楽な仕事をする人と差が出ます。自分も楽な仕事をずっとやればいいのかもしれませんが、そうすると誰かがずっとレジに入ることになると思い、できません。この現状を知ってか知らずか社員や店長はまったく注意をしません。仕事内容のミスは注意するのですが… そんな職場なためか、人の入れ替わりも激しく常に人手不足です。映画が好きなので、今まで働いてきましたが最近とくにひどくなってきたので辞めようかと悩んでいます… ここのバイトが初バイトなため他との比較ができません; (乱文すいません。) この職場についてどう思いますか? どこで働いてもこのような不満はつきものでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
13,549閲覧
2人がこの質問に共感しました
大なり小なりではありますが、店長が不真面目なバイトを注意しないというのはどのバイトにもあります。あまり厳しくするとやめてしまうからとかいう理由ではなく単に店長っていうのはバイトとの確執を恐れているようです。恨まれない程度に適当にやりたいんです。あともうひとつ、サボるバイトもそれだけの影響力があるからできるのです。おそらくですけど新人とか確実に周りから浮いている奴がサボったら店長は注意すると思いますよ。あなたまでサボると誰かがずっとレジに入ることになるってことはあなた以外にもちゃんとレジをやる人がいるんですよね。店としてはそれで何とかなっちゃっているじゃないですか。社員や店長はこの現状を知ってか知らずかって知っているに決まってんじゃないですか。全てを知っているうえで知らばっくれているんですよ。ただそれについて何も感じなくなっちゃってると思いますけど。あなたは自分がサボれば他に迷惑がかかることまで想像できる人間ですけど、そうじゃない人間もいるってことです。サボる連中も店長も社員もそこまでの想像力が欠落している人間なのです。見て見ぬフリを何の負い目もなく出来てしまう人間もいます。だからちゃんとやらないと明日店が潰れるという状況になってもやらないと思いますよ、その人たち。バイトってそういうもんです。例えばの話、仕事は全員がモーレツに仕事をしなくてもみんなで少しづつ負担すればすべてうまく行きます。10人いたら10%ずつ、5人いたら20%ずつ負担すればいいだけのことです。でも必ずズルする奴が出てくるのです。それを「関係をこじらせたくないから」とか「ギクシャクしたら明日から顔を合わせられないから」と誰も注意できない薄っぺらな世界がバイトです。真面目にやっている人だってカワイイ女の子が入ってきたら絶対変わると思いますよ。ズルした奴が支配できるやったもん勝ちの世界がバイトという職場です。それをおかしいという人間は変人扱いされ、オイシイ思いをしている人間だけが残り影響力を増していくのです。店長だって年数かけて経験と実績を積んでその地位にのぼりつめたわけではないでしょう。昔からの夢が叶ったわけでもないし、そういうもんですよ。バイトってどこもそうです。ただあなたの職場はそれがひどすぎるなっていう状況ではあると思いますが。 残念ながらそうなると末期のガンと同じでどうしようもありません。早期発見で手を打てば可能性もあったと思いますが。もしあなたが店長よりも偉いエリアマネージャーであるとか社長の息子なら店長に気合を入れて店を変えることもできるでしょうが、ただのバイトではどうしようもありません。どっちが正しいかではなく、どっちが力があるかで決まるのです。さっき言ったみたいにバイトって薄っぺらな世界ですからずっと秩序が維持できるわけではないのです。キャラの濃い奴がひとり入ってきただけでひっくり返されますし。例えばいい雰囲気の職場でもそれが維持されるのは1年くらいでしょうかね。徐々に乱れてきて職場崩壊するまで行く時もあるし、そこから店長が変わったりして持ち直してまた同じことを繰り返していくサイクルがあるんですよ。職場は生き物ですからね。私の経験からすればそのような場合、辞めるしかないと思います。話が重複しますが、そこまでサボれる連中も見てみぬフリができる店長も社員もそれだけの力があるからできるのです。それはもう権力ですからね。一旦手にした権力を手放す人間はいません。それがどんなに愚かな行為でも。だから何をやっても変わらないと思います。ただせっかく続けてきたバイトですもんね。でもそうやって我慢しているとどんどんエスカレートしていき、精神的に後遺症を残すか店長と大喧嘩して遺恨を残す結果となるまでやることになり、あとから考えて「大ヤケドする前にあの時に見切りをつけておけばよかった」となりますからね。レンタル屋ならどこにでもあるし、潮時じゃないですか。
14人が参考になると回答しました
良くありえる話だと感じました。 職場環境としては、あまり良いとは言えませんね。 そのような環境を造った、社員に責任があると思います。 しかしながら、今回の不満を社員に言ったとしても、楽な仕事でも大切な業務なので、取り扱ってくれない気がします。 解決策として、レジが込み合った場合には、応援を呼べる体制(呼び鈴や館内放送)を整える事でしょう。 このような事例は、他にもあります。 例えば・・・、コンビニやホテル清掃などでもあります。 コンビニは、レジに入らず品出しばかりするケース。 ホテル清掃は、力仕事はせずに簡単な拭き掃除ばかりするケース。 現在の職場で、貴方に特典(映画が安く借りられる?)があるのなら、我慢する考えもアリなのでは?
3人が参考になると回答しました
そんなとこやめなはれ(-_-;) 仕事ローテーションも指示しない店はダメ。 平等にとはいわないが 正直者がバカをみるだけなところは見切りをつけよう
6人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る