教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消化器内科・婦人科の混合病棟で勤務してる看護師一年目です。

消化器内科・婦人科の混合病棟で勤務してる看護師一年目です。4月から働き始めてやっと、慣れてきたと感じていたこの頃。 最近、同じようなミスを繰り返してばかりで止まりません。 ミスをしたら振り返って、次は気を付けようとするのですが、今度は別のミスをしたり・・・ 物を患者さんのところに置きっぱなしにしてたり、配薬の時、2錠渡さないといけないのに1錠しか渡してなくて慌ててもう1錠 渡しに行ったり、提出期限のある書類の提出がぎりぎりになり師長さんに怒られたり・・・ どれもちょっと気を付ければ防げるミスばかり。 同じことは繰り返さないように神経を尖らせていても、毎回勤務に入るのが怖くて 今日は何をやってしまうのかと不安ばかりで、夢にも出てきてしまいます。 改善点だけを考えるように、前向きにしようと思ってもなかなかできません 今まで出来ていたことも、いちいち確認しないと不安になってしまいす。 突っ込まれる先輩と一緒の勤務の時は、その不安が倍増。 これまでの振り返りで自分が考えた、自分のできていない所は ・忘れっぽい ・焦ると一つ一つの確認が雑になる ・看護師に必要不可欠な報告・連絡・相談は遅い、できていないことが多い だから意識して行動してるのに、なかなか直らないってことは 頭では分かってるつもりでも行動に現れないってことは理解できてないってことなのでしょうか? 普段からマイペースでだらだらしてしまうところがあります。 だから私生活も見直そうと思って、出来るだけテキパキ動くようにしようと頑張ってます。 それでも、繰り返すミス・・・ 最近、あまりにも自分が情けなくて毎日、涙が止まりません。 苛立ちも感じます。なんで自分はこんなに学習能力は低いんだと思うばかり。 辞めたいなんて思わないし、休むつもりもないですが こんなだらしない自分が看護師なんかをやってていいのかと思ってしまいそうになります。 とにかく自信がなくて、前向きに考えようと思っても、明日も勤務だと思うと また不安になります。 看護師をし続けたらできるようになるんでしょうか? もうすぐ2年目になるし、今より先輩の目が離れるし不安でいっぱいです。 自分の癖や傾向を直すために、どんな努力をしたのか、あったら教えてください。 看護師経験のある方、現在看護師の方、それ以外の方でも なにかアドバイスお願いします。

続きを読む

722閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ミスが続くと落ち込みますよね。 でもこの1年間で、できるようになったことはありませんか? 最初は何もできなかったのに、バイタル測定ができるようになり、アセスメントができるようになり、 患者さんの話が引き出せるようになったりなどなど… 何か成長したと自覚できることはありませんか? 業務はうまくできなくても、患者さんの話はじっくり聴くことができるとか、 何か1つでも、大事にしていることはないですか? 私は新人の頃、知識も経験も先輩達には劣るけど、 いつも患者さんに寄り添う気持ちでいることは私でもできるという気持ちで、 患者さんに関わっていました。 経験年数の浅い今のあなたにしかできないことがきっとあります。 要領よく業務をこなすだけが看護ではありません。 まだ医療者として染まりきらずに、一般的な感覚で、患者さんに近い立場で、 患者さんの気持ちを汲み取ることもできます。 失敗することや他人からの評価を不安に感じる気持ちはとても良くわかります。 そのために自己評価も低いのではないかと思います。 できていることには自信を持ち、 失敗したことは対策を考え、 1歩1歩確実に成長していったらいいのではないでしょうか。 焦る必要も他人と比べる必要もありません。 自分を分析して、足りないと思っていることも自覚できています。 また失敗するかも…という気持ちは大切です。 その恐怖心があるから、何度も確認をして間違いのないよう慎重になるのです。 突っ込まれる先輩のときは、自分のわからないところを明確にしてくれていると考えるといいです。 なぜ先輩は突っ込むのでしょうか。 わからないまま患者さんに関わると危ないということを知っているからです。 きつく言われてヘコむこともあると思いますが、 あなた個人の人格について言っているのではなく、 仕事の内容について言っているのだと受け取るといいのではないでしょうか。 提出物については、忘れる前にすぐに取りかかるようにしましょう。 締め切りを見えるところに書いて貼っておく、 もしくは同期がいるなら声をかけ合うようにしましょう。 今自信を喪失しているように見受けられます。 身近な同期や信頼できる先輩に思いを打ち明けて、 話を聞いてもらいましょう。 きっとあなたのいい面もたくさん知っているはずです。 初めて社会人として働き始めて、 辛いこと大変なことたくさんありますが、 1年間辞めず休まず働いてこれた自分を褒めましょう。 今を乗り越えて、看護の素晴らしさがわかるよう祈っています★ 長文失礼しました。

    なるほど:3

  • わかる気がします。。 私の新人時代もそんな感じでした。 私は紙に、今日やるべきこと、注意すること、タイムスケジュールなどなど書き込んで常に持って歩いていました。 終わったら チェック入れて、こつこつこなす。 新しいことを習ったら、いっぱいメモしておいて、ミニノートにまとめておいて、いつでも確認できるようポケットに入れておく。 薬の確認は、ダブルチェック。 提出書類は渡されたらすぐ書く。 病室を出るときは 振り返って何も残っていないか見てから出る。 こういったことは習慣なので、今のうちに癖をつけておくといいですよ。 新人看護師の7割は、始末書もののミスをするそうです。 (私も書いたことがあります><微量点滴の容量を間違えた・・・患者さん無事でよかったT-T) 経験を重ねることで解決できることもあります。 自分の欠点をちゃんと分析できているので、個々に対策を練るなど、工夫してみてください。 2年目は、途中から やっと自分で考えて動けるようになってきたかな。。?って感じでした。 みんな最初は新人です。 自覚を持って 何とかしようと思っている人は、ちゃんと克服して行けます。 成功体験を思い出して、自信をもちましょう。

    続きを読む
  • 不安な気持ちよくわかります。 少しだけ視点を変えてみませんか? 自分がミスをすることによって、自分が注意を受けるのが怖いとか不安…が先立っているように思えますが… 質問者さんは、何のために仕事を続けたいですか? 質問者さんがミスをするということは、患者さんに迷惑がかかるということですよね。自分は今、何のためにコレをするっていう理由付けがきちんとできれば、ミスは減っていくのではないかと思います。 業務に追われて、こなすだけで精一杯かもしれませんが、なぜこのケアを今、目の前にいる患者さんにするのか、何か行為の前に一つずつ飲み込む努力をしたらどうでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる