教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先ほど初めて国家公務員の事で質問させていただきました者です。

先ほど初めて国家公務員の事で質問させていただきました者です。先ほど初めて国家公務員の事で質問させていただきましたnorontokai です。 私は国家公務員に内定をもっらている者の親ですが、心配性な性格のせいで何回も人事担当者にいろんな質問をして担当者の気分を害してしまいました。ただ、本人がどうこうしたというわけではないので、まさか、内定取り消しなどということはあり得ませんよね。へんな質問ですみません。 というのが先の質問の内容でしたが、もう少し詳しく書くと国家公務員とはⅡ種のことで、私は母子家庭のものですから、つい子供については過干渉になってしまいました。 すでに回答はいただいておりますが、親が干渉することについては良くないことというご意見にはその通りだと思います。採用内定取り消しはないとの回答もいただきましたが、今度は就職後のことが心配になってきました。国家公務員Ⅱ種の離職率とはどのくらいのものなのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,025閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どこの役所か知りませんが、2種といっても仕事内容は様々で、離職率も様々だと思います。 資料によると、20~24歳の在職者18000人に対して離職者が800人。就職してから数年間での離職率は、4~5%ということになります。http://www.jinji.go.jp/toukei/0211_ninnyoujoukyou/0211_ichiran.htm 積算すれば在職10年での離職率は10%は軽く超えるのではないでしょうか(それでも民間の3年3割よりはだいぶいいですが)。 省庁によっては、霞が関と地方勤務を交互にやったり、違うところではある管区内で転勤を繰り返すこともあるでしょうし、ほとんど霞が関で仕事をする場合もあるでしょう。 一般的に、霞が関は仕事がきつく、地方は気が楽だということが言われています。また、人間関係などで悩みを抱える方も多いようです。(詳しくは人事院の公務員白書などを参考にしてください) 昨今は、公務員というだけで風当たりが強く、待遇も年々悪くなっていますが(寮の廃止、給与カット等)、社会に貢献する仕事であることには違いはないので、地道に誇りをもって働けば、納得のいく職業人生が遅れると思います。 お母様にできることは、厳しい職務環境の中で御子息が体調を崩さないよう気遣ってあげることではないでしょうか。この雇用情勢のなかで就活を乗り切ったお子さんを褒めてあげることも大事だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる