教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

交通整備2級資格について また警備員経験の方に仕事面での注意点など 教えて頂きたく質問致します。 私もそうですが…

交通整備2級資格について また警備員経験の方に仕事面での注意点など 教えて頂きたく質問致します。 私もそうですが、経験無しで想像での回答はどうか控えて下さい。私は、今求職中で今後の人生考え この資格を取っておこうと思います。 警備員になろうとする者講習は、神奈川県で一週間みっちりあることまではわかりました。 体力や精神力がいる事はなんとなく判りますが、その他仕事での注意点など教えてください。 ちなみに、私はトイレ(小)が比較的近い方なのですが、この仕事に向かないでしょうか?

続きを読む

161閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    交通誘導に関しては、センスと力量ですね。 向き不向きは仕事をすれば分かります。 経験上言えることは2級合格者(資格者)であっても使えない人はいますし、無資格者でも使える人は大勢います。 質問文にある「警備員になろうとする者講習」や公安委員会主催の直接検定は警備員でなくても受講できるのはお分かりだと思います。 それよりも実際に交通誘導の仕事をするのも良いと思います。 自分がどれだけの実力が有るかを測ることが出来るでしょう。 忙しいときは仕事を頂けますが、暇になると使えない警備員から仕事を与えなくなります。 >体力や精神力がいる事はなんとなく判りますが、その他仕事での注意点など教えてください。 ある意味では精神力は必要だと思いますが・・・・体力に関しては何とも言えませんね。 仕事面では通常であれば、自分のされたい誘導を第三者へ行えば問題は有りません。あとは警備員同士は当たり前ですが、第三者は元より業者とのコミュニケーションが不可欠な場合も多々あります。 警備業法を理解して遵守しようとしても理不尽な要求をしてくる業者がいることは否めません。 世渡り上手なら業者とのコミュニケーションは上手く行くでしょう。 私はその点が苦手です。 >ちなみに、私はトイレ(小)が比較的近い方なのですが、この仕事に向かないでしょうか? ケースバイケースですね。 どうしても今の時期はトイレが比較的近いのは仕方がないかも知れません。 一応、今の時期はある程度は水分補給をセーブしていますがね・・・ ただ言えることは「たかが交通誘導、されど交通誘導」と言うことです。 意外と頭を使う仕事なんですよ。 2級の資格は仕事を始めてから取得しても良いと思います。当方もその方法で取得しました。

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる