解決済み
航空管制運航情報官についての質問です。航空保安大学校を卒業後、航空管制運航情報官として業務をこなしながら管制官を目指すことは可能でしょうか。高卒の縛りがあるため、管制官の試験を受けることはできないのでしょうか。
大変丁寧で、思いを込めた回答に感謝しております。ただ今ひとつはっきりしないのは、高卒の資格しかない者が航空管制情報官になって、管制官の受験資格が得られるのかと言うことです。やはり大学卒の肩書きが必要なのでしょうか。
1,519閲覧
1人がこの質問に共感しました
航空管制官になるには、大卒程度を対象とした国家公務員二種試験 相当の航空管制官採用試験に合格する必要があります。 合格者は航空保安大学校などでの研修があります。 大学や専攻は特に有利というところはありませんが、適性検査、教 養、英語などの試験があり、なかなかの難関です。 視力については矯正視力で1.0以上あることや、色覚異常がないこと なども条件になります。 レンズの屈折度が-4.5~+2.0ジオプトリー以内であること。 またどちらか1眼でも0.7に満たない方、両眼で1.0に満たない場合は 不合格となります。 運航情報官で在職中に、専門を転換できるかどうかは、不可能ではないとは 思いますが、管制官試験を片手間で受験するほど甘くはないと思います。 出来るならば、最初からいかなる方法でも大学を卒業して管制官試験に挑戦 した方が近道といえると思います。 イカロス出版からは、管制官試験問題と受験対策などが市販されています。 受験講座もあるようです。 しっかり準備をして、挑戦してください。 頑張ってください。 <補足> 航空管制官採用試験の受験資格には、大学・短大・高等専門学校を卒業 する見込みのある者、並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認めた 者・・・・とあります。 航空保安大学校は文科省管轄の教育機関ではなく、各種の学校なので学歴 にはならないと思います。 もう一度、航空管制官募集要項や、人事院、国家公務員採用試験の条件など を精査してみる必要があると思います。 不明な点は直接、航空保安大学校や、人事院に問い合わせてみてはいかがで しょうか 参考URL http://www.jinji.go.jp/iken/m05020060301.pdf#search='人事院 大学卒業同等' ご参考まで
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る